ビットコイン初心者におすすめの取引の始め方は?取引所についても紹介

ビットコイン(BTC)がニュースに登場する機会が多くなり、ビットコイン(BTC)に興味があるという人も増えています。

しかし、実際にはどんなものかよくわからないため、取引を始められないというケースも少なくないでしょう。

ビットコイン取引を始めるためには、ビットコイン(BTC)の特徴や将来性、最低購入金額、リスク、さらには保管方法や取引方法などについて知っておくことは大切です。

そこで、これから取引を始める初心者のために、ビットコイン(BTC)の基礎知識から具体的な取引方法や注意点まで、わかりやすくご紹介します。

執筆Coincheck Column編集部

Coincheck Column編集部は暗号資産の取引経験者やブロックチェーンの知見に深いメンバーで構成されています。これから暗号資産を始める方々に「暗号資産について正しく理解していただき安心して取引できる」ことを目的に執筆しています。/ 運営元:コインチェック株式会社

ビットコイン(Bitcoin/BTC)とは?

ビットコイン(BTC)とは、インターネットの世界でのみ流通する暗号資産(仮想通貨)のひとつです。

暗号資産には、数多くの種類があります。そのなかでも、ビットコイン(BTC)は最初に登場した通貨で、元祖暗号資産とも呼ばれている存在です。

コインの価値を表す時価総額が大きく、知名度も高い暗号資産として知られています。すでにビットコイン(BTC)は、決済や投資など多くの場面で利用されている状況です。

決済

ビットコイン(BTC)は、買い物のときの支払手段として使うことが可能です。ビットコイン(BTC)の支払いを認める店舗も徐々に増えてきています。

送金

また、海外などへも低コストで簡単に送金できる点も魅力です。

銀行の国際送金を利用すると、高額の手数料がかかるうえに時間もかかります。しかし、ビットコイン(BTC)で送金すれば、安い手数料で短時間に送金を完了させることが可能です。

投資

さらに、投資対象としての魅力もあります。ビットコイン(BTC)の価格は、需要と供給によって常に変動しているため、安く買って高く売れば売却益を得ることも可能です。

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の始め方

コインチェックアプリ(iOS)

初心者がビットコイン取引を始める場合、金融庁登録済の暗号資産交換業者に口座を開設するのが一般的です。

暗号資産交換業者とは、暗号資産を売買できる場所や送金・預入サービスを提供している業者のことです。

ビットコイン(BTC)を購入する場合は、口座開設を行ったあと、日本円を口座に入金します。入金が口座残高に反映されたら、その資産を対価として支払ってビットコイン(BTC)を購入するのです。

購入は、取引所や販売所の機能を使って行います。取引所は、暗号資産投資家同士で売買を行う場所です。販売場を利用する場合は、暗号資産交換業者を相手に売買取引を行うことになります。

ビットコイン(BTC)を購入したら、そのコインを使って買い物をすることもできます。ネットショッピングだけでなく、実店舗でもビットコイン(BTC)の支払いを認めているところもある状況です。

また、買ったときの価格よりも値上がりした場合は、売却することで利益を得ることもできます。ビットコイン(BTC)は、既存の金融商品などと比較すると、価格変動幅が大きいことが特徴です。

うまく売買を行えば、大きな利益につながる可能性もあるでしょう。

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の将来性

ビットコイン(BTC)
ビットコイン取引を行う場合は、ビットコイン(BTC)の将来性についても認識しておくと良いでしょう。

ビットコイン(BTC)は、投資対象としてだけでなく、決済を行うときの支払手段としても注目されています。取り扱う店舗などは増加しており、将来的には広く使用される可能性もある状況です。

ただし、ビットコイン(BTC)は誕生してから間もないこともあり、発展途上にあります。ビットコイン(BTC)は、ネット上の通貨であるため、簡単に送金できることなどが特徴です。

その一方で、ネット上の電子データであることから改ざんリスクやハッキングリスクもあります。ただし、ビットコインシステムには、事実上、改ざんを不可能にするブロックチェーン技術などが使用されており、改ざんリスクは低いと言われています。

ハッキングリスクについても、すでにいくつかの対策が講じられています。リスクや問題について順次解決しながら、ビットコイン(BTC)はこれからも伸びていく可能性があるといわれています。

また、このようなリスクに対しては自己管理も重要です。自らセキュリティ対策を行う意識を持つことが大切と言えるでしょう。

ビットコイン取引はいくらから始められる?

ビットコイン(BTC)
ビットコイン取引を始めるにあたっては、いくらあれば手に入れることができるのかが気になるでしょう。

ビットコイン(BTC)を購入する場合、数百円程度から購入できるのが一般的ですが、暗号資産の取引所によって最低購入金額は異なります。

日本の大手取引所のひとつであるCoincheckの販売所を利用する場合は、0.001BTC(ビーティーシー、ビットコインの通貨単位)以上、かつ日本円相当で500円以上というのが最低購入ラインです。

ただし、数百円程度で購入できるといっても、まとまった資産形成を目指している場合は、もう少し資金を投入する必要があります。値動きが激しいビットコインといえども、簡単に価格が10倍、100倍になることはあまり期待できないからです。

例えば数万円程度あれば、ある程度の資産に成長する可能性はあります。最低購入金額を認識しつつ、余裕資金の範囲内で始めてみるのがよいでしょう。

ビットコイン(Bitcoin/BTC)はギャンブル?

ビットコイン取引
ビットコイン投資で大損したという話を聞くと、ビットコイン(BTC)はギャンブルと同じなのではないかと心配する人もいるでしょう。

たしかに、財産を大きく減らした人や借金を抱えた人、逆に資産を数百倍にして億万長者になった人がいることも事実です。このような結果だけをとらえると、ギャンブルと同じように見えることもあります。

しかし、ビットコイン(BTC)はリスクを抑えながら取引をすることができる投資対象でもあります。例えば、レバレッジ取引ではなく、現物取引のみを行えば、借金を抱えることもなく、損失を限定することができます。

レバレッジ取引とは、自己資金を担保として取引所に預け、その何倍もの金額の取引ができる投資手法です。レバレッジ取引を行う場合、自己資金を何倍にも増やせる余地がある一方、失敗すると大きな損失につながる可能性があります。

最悪の場合、借金を背負うこともあるでしょう。しかし、現物取引であれば、損失は投資した金額の範囲内で済みます。

適切な投資手法を選択して取引を行えば、ギャンブル性はある程度低くなることを認識しておきましょう。

ビットコイン取引で借金のリスクはある?

ビットコインの取引
ビットコイン取引で借金をすることは避けたいものです。

特に、初心者の場合、ビットコイン取引で借金を背負うようになっては、取引を継続できなくなるでしょう。また、生活に影響が出るほどの損失を被ることも避けるべきです。

ビットコイン取引による借金リスクを回避するためには、レバレッジ取引には手を出さず、現物取引だけを行うという方法があります。現物取引で購入した場合は、ビットコイン価格相当の対価を支払って、実際にビットコイン(BTC)を手にすることになります。

仮に価格が下がっても、そのぶん損失が出るだけで済み、投資額以上の損失が生じて借金する羽目にならないことがメリットです。

一方、ビットコイン(BTC)のレバレッジ取引などの証拠金取引は、お金を借りて取引する信用取引の一種になります。購入したら必ず同数売却することが必要です。

購入したビットコイン(BTC)は、支払いに使ったり送金したりもできないことを知っておく必要があります。レバレッジ取引は、自己資金以上の損失が生じる可能性があることが特徴です。

現物取引だけ行っていれば借金リスクはないことを十分認識して、ビットコイン取引を始めるのが良いでしょう。

ビットコイン取引にハッキングのリスクはある?

セキュリティ
ビットコイン取引を行う場合は、ハッキングリスクについても知っておく必要があります。ハッキングリスクとは、取引所や自分のパソコンがハッキングを受けて、保管しているビットコイン(BTC)を盗まれるリスクのことです。

過去には、ハッキングによる盗難被害を受けて倒産した暗号資産の取引所もあります。ただし、ハッキング被害が生じる原因のほとんどは取引所側にあり、重要なポイントは、ビットコインシステムそのものがハッキングされた事実はないということです。

ビットコイン(BTC)は、取引履歴を不特定多数の人が検証・承認するブロックチェーン技術を採用しています。取引履歴を格納したブロックが時系列に沿って鎖状につながったものが、ブロックチェーンです。

ハッキングによって取引履歴が改ざんされると、システムにアクセスしている不特定多数にすぐにわかってしまい、正当なデータとして認められなくなる仕組み担っています。そのため取引履歴の正当性確保の点では、不安を感じる必要はないでしょう。

それでも、万が一に備えた対策として、例えば取引所に保管しているビットコイン(BTC)を、自分のパソコンのウォレットにも移して分散管理しておくのも良いでしょう。ウォレットとは、暗号資産用の電子財布のようなものです。

暗号資産の取引所への登録方法

初心者がビットコイン取引を始めるにあたって最初にやるべきことは、暗号資産取引所への登録と口座開設です。

暗号資産取引所Coincheckへの登録は、メールアドレスが必要になります。メールアドレスを登録したあとは、個人情報の入力を行うことも必要です。

個人情報の入力まで完了すれば、取引所の機能の一部を使えるようになります。ただし、この段階では全ての機能を利用することはできない状況です。

取引を行うためには、本人確認書類の画像やIDセルフィーの提出と、郵送物の受け取りを行います。本人確認書類の提出は、運転免許証やパスポートの画像をアップロードする方法が一般的です。

書類の受け取りは、簡易書留などで送られてくる郵送物を登録した住所で受け取ることをいいます。書類の受け取りが行われることによって、登録した住所に口座開設者が実際に住んでいると確認することが目的です。

ここまでの手続きが完了すれば、日本円の入金をしてビットコイン(BTC)を購入できるようになります。

Coincheckでは、以下の2ステップで簡単に口座開設ができます。

  • 1.アカウント作成をする
  • 2.本人確認を行う

口座開設はスマートフォンのアプリまたはパソコンのブラウザから行うことができます。口座開設のやり方については、以下の記事で詳しく解説しています。

初心者におすすめの暗号資産の取引所Coincheck

コインチェック取り扱い通貨

ビットコイン取引の初心者は、取引所選びに悩むケースもあるかもしれません。

日本には複数の暗号資産の取引所があり、サービスの特徴や取り扱い暗号資産なども異なっています。そんな中、Coincheckは暗号資産の初心者にも使いやすい取引所となっています。

1. 画面が見やすくわかりやすい

1つは、価格推移をグラフ化したチャートや、取引操作を行う画面が見やすく使いやすいことです。そのため、暗号資産の初心者でも戸惑うことなく利用できます。

また、スマホアプリも提供していますので、スマホから簡単に暗号資産の売買や送金なども可能です。

2. 暗号資産の種類が多い

もう1つは、取り扱っている暗号資産の種類が多いことです。

最初のうちは、ビットコイン(BTC)を対象に取引していたとしても、慣れてくると別の暗号資産に興味を持つことも多いです。その場合でも、別の取引所に口座開設をする手間をかけずに、新たな暗号資産取引ができます。

ビットコイン(Bitcoin/BTC)におけるマイニングとは

マイニング
ビットコイン取引を行う人は、ビットコイン(BTC)の仕組みを理解しておくことも大切です。

ビットコイン(BTC)の仕組みのなかでも、マイニングの仕組みについては基本的なことを理解しておくと良いでしょう。マイニングとは、ビットコイン取引を検証する行為のことです。

マイニングには、誰でも参加できます。取引履歴が過去のデータと整合性があるかどうかについて、大量の計算を行うことで検証する仕組みです。計算の結果、答えを最初に見つけた人に対して、報酬が支払われます。

報酬として、ビットコイン(BTC)が新規発行されて支払われるのが特徴です。答えが正しいかどうかは、不特定多数のシステム参加者が簡単に確認でき、正解だと認められると取引は承認されます。

このようなマイニングを行う人のことを、マイナーといいます。そのため、ビットコイン(BTC)は、購入だけでなくマイニングで獲得することも可能です。

ただし、マイニングにおける計算競争に勝つには、大量の計算を行うためのマシンパワーを用意する必要があります。したがって、今では個人がマイニングでビットコイン(BTC)を獲得するのはかなり難しい状況です。

ですので、ビットコイン(BTC)を手に入れたい場合は、暗号資産の取引所で購入するのが一番簡単と言えます。

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の保管場所

ペーパーウォレット
ビットコイン(BTC)を保管する機能を有するアプリケーションはウォレットと呼ばれており、いくつかの種類があります。

ウェブウォレット

ウェブウォレットは、ネット上で暗号資産を保管するタイプのウォレットです。すぐに取引できるメリットがある反面、ハッキングリスクがあることがデメリットだと言えます。

デスクトップウォレット

デスクトップウォレットは、パソコン上に暗号資産を保管するタイプのウォレットです。パソコンの電源を切ればハッキングリスクを回避できます。

モバイルウォレット

モバイルウォレットは、スマホなどにインストールして使用するウォレットです。暗号資産を持ち運びしやすいという魅力があります。

ハードウェアウォレット

また、ハードウェアウォレットと呼ばれるものもあります。ハードウェアウォレットは、USBなどのデバイスに秘密鍵をオフラインで保管するタイプのウォレットです。

ペーパーウォレット

最後に、ペーパーウォレットです。ペーパーウォレットを使用する場合は、ビットコインを使用する際に必要となる重要なデータを紙に印刷します。

ペーパーウォレットは、ハッキングリスクを回避できる点がメリットですが、損傷や焼失、盗難などのリスクがあることがデメリットです。自分に適したウォレットを選択し、安全にビットコインを保管するようにしましょう。

ビットコイン取引を始めてみよう

数ある暗号資産のなかでも、ビットコイン(BTC)は知名度が高く、取引量も多いという特徴があります。初心者は、まずビットコイン取引から始めてみるのも良いでしょう。

また、取引にあたっては、損失リスクを抑えるためにも、まずは少額から始めることがポイントになります。ビットコイン(BTC)の特徴などを理解して、暗号資産の取引所に口座開設することから始めてみましょう。