まずは質問です!
ご自身の資産や投資に関して
こんなお悩みありませんか?
- 投資には興味があるけどなんだかムズカシソウ
- 暗号資産のニュースを最近よく耳にするので気になる
- 投資をするまとまった資金がない
- iDeCoや積立NISAとは違った投資にもチャレンジしたい
Coincheckつみたては
初心者でも低額から安心して始められる
自動で積立ができるサービスです
自動で積立ができるサービスです
毎日約300円から
積立がはじめられる
Coincheckつみたては、毎日約300円から積立が可能なため、まとまったお金が無くても始められます。積立最低金額は1万円になりますが、毎日プランを選択した場合、1ヶ月周期で割った金額が投資額になります。


※表示金額は過去のBTC価格から計算したものであり、将来のパフォーマンスを保証するものではありません。
※毎月15日の12時のBTC/JPYレートを参照しております。
※グラフは、毎月1万円ずつ購入し続けた場合の過去実績です。
なんと!3年間で
1,598,421円
ほどの利益が!
1,598,421円
ほどの利益が!
ここ数年、暗号資産市場はとても活発になっており、通貨の価格が大きく上昇しています。グラフの通り、2018年に積立投資を始めていたら、1日300円程度の投資でも大きな利益につなげることは夢ではありませんでした。今後も、暗号資産市場は見逃せないと言えるでしょう。
時間分散による
リスクを抑えた投資
積立投資はリスクを避けたい初心者に向いています。長期的に一定のタイミングで購入するため、価格変動のブレに影響されにくく、機会損失を考えずに最小限のリスクで投資をすることができます。


Coincheckつみたての
利用者が急増中!
昨今の暗号資産に関わるニュースが増えてきたこともあり、年々暗号資産投資を始める人が増えています。「Coincheckつみたて」も約1年半で口座開設数が約36倍に増えています。


Coincheckつみたてが
選ばれる理由
多くのユーザーから選ばれているCoincheckつみたてなら、安心して長期的に積立を続けていくことができます。
国内最大級の取り扱い通貨数※
Coincheckつみたては、国内最大級の暗号資産を取り扱っております。
※2020年12月金融庁暗号資産交換業者登録対象、自社調べ入金から買付まで自動で手間入らず
一度設定すれば定時定額で「自動買付」ができます。指定の銀行口座から引き落としするため、都度入金する手間もありません。
サービス利用料も
口座振替手数用も無料!
Coincheckつみたての口座開設・維持費は無料です。また、お客様の資産作りを応援するため口座振替の手数料も無料化しております。
口座開設なら最短即日!
スマートフォンで最短1日から口座開設が可能です。また、取引開始までたったの3ステップでご利用いただけます。


スマートフォンでの
お申込みが可能な方
- 個人番号カード、または運転免許証+マイナンバー通知カード、パスポート、住民基本台帳カード、個人番号カードをお持ちの方
- 日本在住の個人のお客様
上記に該当しない方は郵送での口座開設でお申し込みください。
よくある質問
- 買い付けの頻度は選択できますか?
- Coincheckつみたての始め方が分かりません。
- つみたてのスケジュールはどこから確認できますか?
- 積立プランは、「月イチつみたてプラン」か「毎日つみたてプラン」の2種類から選択することができます。また、変更は「プラン・金額の変更」ページから申請ができます。
- 月ごとに申込締切日、引落日、買付日が決まっております。
詳しい日付についてはこちらをご確認ください。
商号:コインチェック株式会社
暗号資産交換業の登録番号:関東財務局長第00014号
加入協会:一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
【暗号資産・暗号資産のお取引に関する重要事項】
暗号資産は本邦通貨又は外国通貨と異なります。
秘密鍵を失った場合、保有する暗号資産を利用することができず、その価値が失われます。
暗号資産は移転記録の仕組みの破綻等により、その価値が失われる場合があります。
暗号資産の価格は変動するため、損失が生じる場合があります。
暗号資産は対価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使⽤することができます。
お取引の際は、取引内容を十分に理解し、自己の責任をもって行ってください。
その他の重要事項及び取引内容等につきましては、「Coincheck 暗号資産取引説明書」「Coincheck 利用規約」「Coincheck つみたて取引説明書」
「Coincheckつみたて利用規約 」等の交付書面をご確認ください。
お問い合わせ:https://coincheck.com/ja/info/help_contact
手数料について:https://coincheck.com/ja/info/fee
暗号資産交換業の登録番号:関東財務局長第00014号
加入協会:一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
【暗号資産・暗号資産のお取引に関する重要事項】
暗号資産は本邦通貨又は外国通貨と異なります。
秘密鍵を失った場合、保有する暗号資産を利用することができず、その価値が失われます。
暗号資産は移転記録の仕組みの破綻等により、その価値が失われる場合があります。
暗号資産の価格は変動するため、損失が生じる場合があります。
暗号資産は対価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使⽤することができます。
お取引の際は、取引内容を十分に理解し、自己の責任をもって行ってください。
その他の重要事項及び取引内容等につきましては、「Coincheck 暗号資産取引説明書」「Coincheck 利用規約」「Coincheck つみたて取引説明書」
「Coincheckつみたて利用規約 」等の交付書面をご確認ください。
お問い合わせ:https://coincheck.com/ja/info/help_contact
手数料について:https://coincheck.com/ja/info/fee