ライトコイン/円(LTC/JPY)のリアルタイムチャート(相場)・レート(価格)
ライトコイン/円(LTC/JPY)のリアルタイムチャート(相場)・レート(価格)です。
暗号資産/日本円のチャート
-
BTC
¥4,026,556 +1.9% -
ETH
¥247,733 +2.58% -
ETC
¥2,614 +0.48% -
LSK
¥112 +3.85% -
XRP
¥75.43 +1.51% -
XEM
¥3.905 +5.17% -
BCH
¥34,984 -0.87% -
MONA
¥61.21 -0.95% -
XLM
¥16.99 -0.19% -
QTUM
¥333 +1.87% -
BAT
¥26.08 +1.96% -
IOST
¥1.207 +13.09% -
ENJ
¥33.43 +1.46% -
XYM
¥3.108 -2.11% -
SAND
¥45.94 +1.44% -
DOT
¥609 +0.94% -
CHZ
¥8.829 +1.71% -
LINK
¥1,150 -1.41% -
MKR
¥216,832 -4.87% -
MATIC
¥77.78 +1.31% -
APE
¥184 +7.67% -
AXS
¥675 +1.16% -
IMX
¥85.02 -0.19% -
PLT
¥7.489 +0.52% -
FNCT
¥0.381 -0.13% -
DAI
¥149 -0.63%
ライトコイン(Litecoin/LTC)とは?
ライトコインとは?
ライトコインはビットコインが金なら銀と呼ばれる仮想通貨です。
ビットコインを原型として2011年に誕生したライトコインは、ビットコインを補完する存在です。通貨単位はLTCで、発行上限はビットコインの4倍の約8,400万枚で設定されています。
ライトコインの仕組み
ビットコインと同じく中央に管理者は存在せず、取引はマイニングと呼ばれる計算作業によって承認されます。
ライトコインのメリット
ライトコインはアトミックスワップと呼ばれる技術の活用にも成功しています。アトミックスワップは、仮想通貨の取引所などの第三者を経由することなく、異なるブロックチェーン間の仮想通貨同士を直接交換できる技術です。
ライトコインの将来性
セグウィット(Segwit)の実装により、安全で素早い取引を実現することを目指したライトニングネットワークと呼ばれる技術の導入が可能になりました。ライトニングネットワークが導入されたことにより、ライトコインを決済手段として採用する企業が増えるかもしれません。
※当社に入金される場合は、Litecoinネットワークをご利用ください。
>>ライトコインについて詳しく知りたい方はこちら
ライトコイン(Litecoin/LTC)の概要
-
- 通貨単位
- Litecoin/LTC
-
- 発行可能上限数
- 8,400万枚
-
- コンセンサスアルゴリズム
- Proof of Work
-
- 取引速度
- 2.5分程度
-
- 時価総額ランキング(2022年9月時点)
- 22位
-
- 関連サイト
- https://litecoin.org/ja
-
- Coincheck取扱い開始日
- 2017年4月19日
-
- ホワイトペーパー
- -
ライトコイン(Litecoin/LTC)に関するよくある質問
-
- Q.ライトコインはいくらから購入できますか?
- A.ライトコインの最小注文数量は、購入/売却ともに円建てで500円相当額、BTC建てで0.001BTC相当額になります。
-
- Q.ライトコインはすぐに購入できますか?
- A.会員登録から早ければ即日で取引を開始できます。
-
- Q.ライトコインの送金手数料はいくらですか?
- A.ライトコインの送金手数料は0.001LTCです。ただしCoincheckユーザー間の送金手数料は無料です。※2020年10月時点
-
- Q.ライトコインの取引手数料はいくらですか?
- A.取引手数料は無料です。価格は、売買別にそれぞれ異なる取引価格を提示します。
-
- Q.ライトコインの預入手数料はいくらですか?
- A.お預入いただく際に当社側で徴収する手数料はございません。
-
- Q.ライトコインの預入の限度額について教えて下さい。
- A.ライトコインのお預入金額に制限はございません。
-
- Q.ライトコインの価格をいち早く取得する方法を教えて下さい。
- A.Coincheckアプリの価格アラートを活用すると、設定したライトコインの価格で通知を受け取ることができるようになります。