Art Blocks(アートブロックス)の特徴・購入方法|新タイプNFTアートの魅力とは

画像引用:Art Blocks

『Art Blocks』は、イーサリアムブロックチェーンを利用してジェネラティブアートの発行と販売を行うNFTプラットフォームです。

ブロックチェーン × ジェネラティブアート」という組み合わせにより実現したArt Blocksの斬新なスタイルが、新しいアートの形として、いまNFTクリエイター/コレクターを中心に注目を集めています。

この記事では、Art Blocksの特徴や注目されている理由、購入方法などについて初心者の方向けに解説していきます。

この記事でわかること

Art Blocksの概要

Art Blocks

引用:Art Blocks

Art Blocksは、イーサリアムブロックチェーンを利用して「ジェネラティブアート」の発行と販売を行うNFTプラットフォームです。2020年、プロジェクション・マッピングアーティストのErick Calderon氏によって設立されました。

ジェネラティブアート(Generative Art)とは、コンピュータのアルゴリズムから生まれる偶然性を取り入れて制作されたアート作品のことを指します。NFTのコレクションではArt Blocksの他にも、日本発のNFTプロジェクトである『Generativemasks』などがあります。

Art Blocksは、このジェネラティブアートをNFT(非代替性トークン)として販売するプラットフォームです。

イーサリアムについて詳しく知りたい方はこちら。

Art Blocksの3つの特徴

Art Blocks

Art Blocksには、主に以下の3つの特徴があります。

  • 「ジェネラティブアート」に焦点を当てたNFTプラットフォーム
  • 作品は3つのコレクション(curated、playground、factory)に分類される
  • 10%の販売手数料が発生する

どのような内容なのか、順番に見ていきましょう。

「ジェネラティブアート」に焦点を当てたNFTプラットフォーム

Art Blocksは、ジェネラティブアートを専門に取り扱うNFTプラットフォームです。

Art Blocksで自身の作品を販売したいクリエイターは、作品のスクリプト(簡易プログラム)もしくはアルゴリズムをArt Blocksにアップロードし、発行総数や販売価格などを設定します。これらの情報はブロックチェーンに記録され、しばらくするとArt Blocksの作品販売ページに情報が掲載されます。

購入者は好みのアートスタイルを選択し、作品の代金をイーサリアム(ETH)で支払います。するとブロックチェーンに記録された情報をもとに、アルゴリズムによってランダムにNFTアートが生成され、発行された作品が自動的にユーザーのウォレットに送付されます。

Art Blocks

引用:Art Blocks

作成される作品は、イラストの場合もあれば3Dアートの場合もあります。つまり、実際に発行されるまで、購入者だけでなくクリエイターさえもどのような作品が生成されるのかがわからない仕組みになっているのです。

この「ブロックチェーン × ジェネラティブアート」という組み合わせにより実現したArt Blocksのランダム性と無限の可能性が、新しいアートの形として注目を集めています。

(※)ランダム性をもって新たに生成されるのは、まだMint(発行)されていない作品のみとなります。詳しくは「【注意】新たに発行されるのはMint(ミント)されていない作品だけ」をご覧ください。

作品は3つのコレクション(curated、playground、factory)に分類される

Art Blocksの作品は、以下の3つのコレクションに分類されています。

コレクション
特徴
curated Art Blocksのビジョンをもっともよく表している選別された作品
playground curatedに選ばれたクリエイターのその他の作品
factory curatedに入る条件を満たしていない作品

通常、厳しい審査基準を通過した「curated」の作品が高値で取引されるのに対して、比較的緩和された条件でリリースできる「factory」の作品は安値で取引される傾向があります。

10%の販売手数料が発生する

クリエイターは、作品を販売する際に10%の販売手数料をArt Blocksに支払う必要があります。作品が購入されると、販売額の10%が自動的にArt Blocksに転送され、残りがクリエイターに支払われます。

6億円超えの販売額が話題に!「Art Blocks」が注目されている理由

Art Blocks

実際にMint(新たにNFTが発行)されるまで、どんな作品が生成されるかわからないという斬新なスタイルが注目を集めているArt Blocks。

その注目度と作品としてのクオリティの高さから、Art Blocksで販売されるNFTは非常に高値で取引されることがあります。

2021年8月には、カナダ人アーティストのDmitri Cherniak氏による「Ringers#879」というタイトルの作品が、1,800ETH(時価約6.4億円)で販売され話題を呼びました。

Art Blocksが注目を集めている理由には、主に以下の2つがあります。

  • レアな作品が安価で手に入る可能性がある
  • 多数のアーティストが参加していてコンテンツが豊富

それぞれ詳しく見ていきましょう。

レアな作品が安価で手に入る可能性がある

前述の通り、Art BlocksではMint(新たにNFTが生成)される際に、コンピュータのアルゴリズムによって色やデザインなどがランダムに決められ、予測不能な作品が生成されます。

作品の生成時には、サイズ・線の色・背景色・線の曲がり方・テクスチャ(質感)など複数の要素がランダムに選択されます。

たとえば下の「Para Bellum #999」という作品の場合、Draw Mode(描画モード)は「Grow」というスタイルを選択して生成されています。また、その右横の「%|count」という項目から、この「Grow」を選択して発行された作品はシリーズ全体で50.5%存在することもわかります。

そしてその下のComposition(構成)という要素では、「Whole Canvas」というスタイルが選択されており、このスタイルを選択した作品は全体で83.6%あることがわかります。

Art Blocks

引用:Art Blocks

このように、さまざまな構成要素がランダムに選ばれ、それらが組み合わされてオリジナルのNFTアートが発行されるというのが、Art Blocksのユニークな仕組みです。

そして通常、各要素でレアなスタイルを多く選択して発行された作品ほど、希少価値が高いものとして高値で取引される傾向があります。

言い換えるなら、販売時にはそれほど価値が高くない作品でも、購入後のランダム生成によりレアな作品が発行されれば、買値よりもはるかに高い価値の作品を手に入れられる可能性があるということになります。

このランダム生成による無限の可能性が、Art Blocksが注目を集めている要因といえるでしょう。

多数のアーティストが参加していてコンテンツが豊富

Art Blocks

引用:Art Blocks

NFTのプラットフォームとして注目を集めるには、「コンテンツが豊富にあること」が必須です。

その点、Art Blocksには2022年4月の時点で180名以上のアーティストが参加しており、各自がクオリティの高い作品を提供しています。

Art Blocksの注目度の高さを見る限り、今後はさらに参加アーティストが増え、コンテンツも充実していくことが予想されます。

Art Blocksの購入方法【Coincheck NFT】

The Sandbox

次に、Art BlocksのNFTアートをCoincheck NFT公式サイトで購入する方法をご紹介します。

まずは、Coincheck NFTでArt Blocksを購入する方法をご紹介します。

なお、Coincheck NFTはCoincheckの口座開設が完了している方のみご利用いただけます。口座開設がまだ完了していない方はこちらをご覧ください。

(※)CoincheckでのArt Blocksの販売は二次流通(過去に販売されたNFTの転売)となります。

(1)購入したいNFTを選択

Coincheck NFT

まずはホーム画面より購入したいNFTを選択します。ホーム画面には入庫した全てのNFTが表示されているため、画像左上に「出品中」と記載があるものだけを購入することができます。

(2)詳細を確認し、「購入確認」をクリック

Coincheck NFT

購入金額は出品者が選択した通貨の単位で表示されます。出品者が「受け取る通貨」として選択した通貨でのみ購入することができます。

詳細の確認が完了したら「購入確認」→「購入」をクリックすれば、NFTの購入は完了です。

Coincheck NFTで購入するメリット

Coincheck NFT

Coincheck NFTには、以下の3つのメリットがあります。

  • ネットワーク手数料不要
  • 簡単決済(複数の暗号資産で購入できる)
  • 簡単・安心・安全

ネットワーク手数料不要

通常、NFTマーケットプレイスでNFTを購入する際にはガス代と呼ばれるブロックチェーン上での取引手数料がかかりますが、Coincheck NFTでは購入時のガス代は不要です。

簡単決済(複数の暗号資産で購入できる)

NFTマーケットプレイスには、決済にイーサリアム(ETH)しか使用できないところが多くあります。

その点、Coincheck NFTは暗号資産取引サービスを行うCoincheckと一体化しているため、ビットコイン(BTC)やイーサリアムの他、Coincheckで取り扱いのある20種類以上の通貨で売買をすることが可能です。

簡単・安心・安全

Coincheck NFTでは、CoincheckのNFT専用ウォレットによって、お客様が秘密鍵の管理をすることなく安全にお取引いただくことができます。

Art Blocksの購入方法【公式サイト】

引用:How to Mint (buy) Generative Art on Art Blocks

続いて、公式サイトでArt Blocksを購入する方法をご紹介します。

公式サイトでNFTアートを購入する手順は、以下の通りです。

①ウォレットと接続
②NFTを購入

①ウォレットと接続

最初に、暗号資産のウォレットをArt Blocksに接続させます。

(1)サイトにアクセスしたら、ホーム画面右上の「connect」をクリックしてください。

Art Blocks

引用:Art Blocks

(2)下の画像のようなポップアップが表示されるので、使用しているウォレットを選択してください。

ここでは、MetaMaskを使用してNFTを購入する方法をご紹介します。

Art Blocks

引用:Art Blocks

(3)MetaMaskのパスワードを入れて、「ロック解除」をクリックしてください。

MetaMask

(4)利用規約の確認画面が表示されるので、下まで読んで問題がなければ「accept」をクリックしてください。

以上でウォレットの接続は完了です。

Art Blocks

引用:Art Blocks

②NFTを購入

次に、Art Blockで実際にNFTを購入する方法をご紹介します。

(1)最初に、ホーム画面上部の3つのメニューの中から購入したい作品を探します。

Art Blocks

引用:Art Blocks

3つのメニューには、それぞれ次のような意味があります。

curated collection…Art Blocksのビジョンをもっともよく表している選別された作品

all projects…すべての作品

artists…Art Blocksに登録されているクリエイターの一覧

ここでは、「all projects」からNFTを購入する方法をご紹介します。

(2)「all projects」をクリックすると、登録された日付が新しい順にすべてのNFTが表示されます。

なお、掲載されている作品は以下3つのステータスに分類されています。

paused…販売前

open…購入可能

completed…売り切れ

購入者は、作品名の下に「open」と記載されているものだけ買うことができます。

なお、画面上部のメニューでフィルターをかけて「open」の作品だけを表示させることも可能です。

Art Blocks

引用:Art Blocks

(3)作品のタイトルをクリックすると、作品の詳細画面が表示されます。

価格(画像①)などの条件を確認し、問題がなければ「PURCHASE A MINT」(画像②)をクリックしてください。

なお、Art Blocksでは決済にイーサリアム(ETH)を使用します。下の作品の場合、「0.08ETH」が販売価格となります。

Art Blocks

引用:Art Blocks

(4)ガス代(イーサリアム・ブロックチェーンの取引手数料)などに関する注意事項が表示されます。

確認して問題がなければ、「purchase(購入する)」をクリックしてください。

Art Blocks

引用:Art Blocks

(5)MetaMaskが起動するので、ガス代の設定などをして手続きを進めれば購入完了です。

【注意】新たに発行されるのはMint(ミント)されていない作品だけ

Art Blocksで作品を購入する際に気をつけなくてはいけないのは、「ランダム性をもって新たに生成されるのは、まだMint(発行)されていない作品だけ」ということです。

たとえば下の「Zoologic」というシリーズの場合、全750個のうち現時点で126個までMintされていることがわかります(画像①)。そして、画像の作品はそのうち4番目にMintされたものであることを示しています(画像②)。

Art Blocks

引用:Art Blocks

つまり、画像の作品はすでにMintされており、この作品を購入しても表示されているデザインのNFTがそのまま手に入るということになります。

言い換えるなら、仮にこの作品の発行ナンバーが「#4」ではなく「#127」であれば、購入時に新たなデザインの作品を入手できることになります。

このあたりがArt Blocksの複雑なところですが、とりあえずは以下のように覚えておけば問題ないでしょう。

  • ランダム性のある新たな作品を購入する = 作品をMintする権利を得る
  • 一度Mintされた作品のデザインはそれ以降変わらない

Art Blocksに関するQ&A

Art Blocksに関するよくある疑問を、Q&A形式でご紹介します。

Q.Art Blocksとは何ですか?

Art Blocksは、イーサリアムのブロックチェーンを利用して「ジェネラティブアート」の発行と販売を行うNFTプラットフォームです。2020年、プロジェクション・マッピングアーティストのErick Calderon氏によって設立されました。

詳しくはこちらをご覧ください。

Q.Art Blocksにはどのような特徴がありますか?

Art Blocksには、主に以下の3つの特徴があります。

  • 「ジェネラティブアート」に焦点を当てたNFTプラットフォーム
  • 作品は3つのコレクション(curated、playground、factory)に分類される
  • 10%の販売手数料が発生する

詳しくはこちらをご覧ください。

Q.Art Blocksが注目されている理由は?

Art Blocksが注目を集めている理由には、主に以下の2つがあります。

  • レアな作品が安価で手に入る可能性がある
  • 多数のアーティストが参加していてコンテンツが豊富

詳しくはこちらをご覧ください。

Q.Art Blocksはどこで購入できますか?

Art Blocksは、Coincheck NFTや公式サイトなどで購入することができます。

詳しくはこちらをご覧ください。

執筆柳田孝介

出版社でテレビ情報誌や映画雑誌の編集を経験した後、2019年からフリーライターとして活動。暗号資産の取引は2017年から開始。推し通貨はイーサリアム(ETH)。最近はNFTマーケットでデジタルアートの取引を始め、日々、審美眼磨きにいそしんでいる。