Coincheck(コインチェック)で購入できるリップル(Ripple/XRP)!その特徴と購入手順は?

世界の大手銀行がネットワークに参加することで話題になった仮想通貨のリップル(XRP)。

リップル(XRP)はビットコイン(BTC)の送金時間や手数料の問題を解消するコインとして、注目を集めているコインです。この記事ではリップル(XRP)の特徴やCoincheckでの購入手順についてみていきましょう。

※当社にXRPを入金・送金される場合は、XRPネットワークをご利用ください。異なるネットワークから送られた場合は通貨が失われる可能性がありますのでご注意ください。

詳しくはこちらをご参照ください。

仮想通貨リップル(Ripple/XRP)とは?

リップル(XRP)は、2012年にアメリカのRipple Inc.によって開発された送金・決済システムです。リップル(XRP)のシステム内で使われている基軸通貨も、同じリップル(XRP)という名前がつけられています。

リップル(XRP)は仮想通貨間だけでなく、各国の通貨と両替できるのが特徴です。リップル(XRP)はあらゆる場所に「価値=お金」を届けることのできる世界を目指して開発された仮想通貨といえます。

ブリッジ通貨としての役割

他の仮想通貨にないリップル(XRP)だけが持つ特徴は、通貨同士の媒介をするブリッジ通貨としての役割を持っていることです。

たとえば、日本からアメリカに送金をする場合のことを考えてみましょう。従来の国際送金システムを利用して銀行間で送金する場合は、最初に日本円から米ドルに両替する必要があります。

加えて、国際送金の際には他の銀行を中継するため、その都度手数料が発生することになります。また、各国の営業時間の都合や確認作業のため、相当の時間がかかるのが一般的です。

国際送金の手数料や時間の問題を解決

一方、リップル(XRP)のブリッジ通貨機能を活用すると、こうした手数料と時間の問題の大部分を解消できます。また、円やドルなどのメジャーな通貨以外にも、バーツやペソなどの通貨ペアの変換も想定されています。

現在の国際送金では、米ドルがブリッジ通貨としての役割を担っていますが、リップル(XRP)を使えば米ドルをあらかじめたくさん蓄えておく必要がなくなるため、コストの抑制につながると期待されているのです。

このように、リップル(XRP)がブリッジ通貨として銀行間のネットワークで利用できるようになると、グローバル化の進んだ現代で重宝する企業も多いと考えられています。

銀行口座を持っていない人の存在

私たち日本人は銀行口座を持っていることは当たり前のことですが、世界で見ると銀行の口座を持っている人は決して多くはありません。世界人口の約半数の人は金融機関の口座を持っていないというデータからも、既存のシステムでは限界があることがわかります。

そのため、リップル(XRP)は携帯電話のショートメールを活用して送金できるような世界を目指して作られました。携帯電話は発展途上国でも保有率が高く、一人で何台も保有している人も存在します。世界はそのような状況にありますので、リップル(XRP)は大きな可能性を持っているといえるでしょう。

リップル(Ripple/XRP)の特徴1:送金のスピードが早い

リップル(XRP)
リップル(XRP)の特徴の1つは、送金スピードの速さです。

リップル(XRP)の公式サイトによると、毎秒1000件の取引を処理できる能力があるリップルの送金は4秒で完了すると言われています。取引に1時間以上かかるビットコイン(BTC)と比べると、リップル(XRP)の送金スピードが群を抜いていることがわかるでしょう。

リップル(Ripple/XRP)の特徴2:発行枚数が減っていく

リップル(XRP)
特徴の2つ目は、取引が行なわれるごとに発行枚数が減っていく仕組みであることです。最初の仮想通貨であるビットコイン(BTC)は発行枚数が2100万枚に設定されており、マイニングによって流通枚数が増える仕組みになっています。

一方、リップル(XRP)は公開当初に1000億枚すべてが発行されており、今後発行枚数が増えることはありません。ネットワーク上で取引が行なわれるたびにリップル(XRP)が減る仕組みになっていることから、取引がされればされるほどリップル(XRP)の価値が上がっていくようにできています。

時間が経つほどにリップル(XRP)の希少性が高まるため、価値も上昇していくと考えられているのです。

リップル(Ripple/XRP)の特徴3:送金手数料が安い

リップル(XRP)
リップル(XRP)の送金システムを利用して送金する場合、既存の国際送金よりも大幅に手数料を抑えられるようになります。

たとえば、日本円から米ドルに両替する場合は高い手数料がかかります。現金の流通には偽札が混入するリスクや盗難リスクなどがあるため、輸送・流通コストがかかります。

その点、日本円からリップル(XRP)、リップル(XRP)から米ドルに両替すればかなりのコストを抑えることが可能です。リップル(XRP)は銀行間の送金システムとして活用されるだけでなく、今後は企業や個人の決済手段として活用される可能性もあるでしょう。

リップル(Ripple/XRP)の特徴4:取引履歴を確認できる

リップル(XRP)
ビットコイン(BTC)などと同じように、リップル(XRP)にもブロックチェーン技術が応用されています。ブロックチェーンとは、送金や入金などの取引記録を入れたブロックを時系列に鎖のようにつなげて管理する仕組みのことです。

ブロックチェーン上での取引はすべて公開されており、インターネット上で誰でも確認できるようになっています。また、ブロックチェーンはネットワーク内の参加者が所有権の記録を分散して管理できるようになるため、不正な取引や二重使用などを防止できるようになっています。

取引履歴を分散して記録していることから、障害が発生しづらくシステムダウンがしにくくなっていることも特徴です。ただし、リップル(XRP)のアドレスは、一部を除いて個人情報とアドレスが紐付いていないので、匿名性が保たれています。

リップル(Ripple/XRP)を購入するならCoincheck(コインチェック)

リップル(XRP)
2018年12月末時点にて、リップル(XRP)はビットコイン(BTC)に次いで時価総額が大きな仮想通貨であるため、多くの仮想通貨の取引所で取り扱いがあります。

ただし、初めてリップル(XRP)などの仮想通貨を購入するなら、Coincheckが便利です。

初心者でも簡単に口座開設が可能

理由の1つ目は、Coincheckは初心者でも簡単に口座開設ができることが挙げられます。仮想通貨を始めるときにCoincheckで口座を開設した人なら、新たに口座を開設する手間なくすぐにリップル(XRP)を購入することができます。

取り扱い仮想通貨の種類が豊富

Coincheckは、ビットコイン(BTC)はもちろん、リップル(XRP)、イーサリアム(ETH)、ネム(XEM)など取引できる仮想通貨の種類が多いため、今後保有するコインの種類を増やしたいときにも気軽に購入できます。

取引画面が見やすい

Coincheckウォレット
また、Coincheckは操作性にも優れています。PC、スマホアプリともに取引画面が見やすいデザインになっており、誰でも容易に操作することができます。

まずCoincheck(コインチェック)で口座開設

Coincheckでリップル(XRP)を購入するには、まずは取引口座の開設が必要です。

Coincheckでは以下の2ステップでかんたんに口座開設ができます。

  • 1.アカウント作成をする
  • 2.本人確認を行う

口座開設はスマートフォンのアプリまたはパソコンのブラウザから行うことができます。口座開設のやり方については、以下の記事で詳しく解説しています。口座開設をご検討の方は、ぜひご覧ください。

Coincheckのアカウント登録はこちら

コインチェックアプリでのリップル(Ripple/XRP)購入方法

コインチェックアプリでリップル(XRP)を購入する方法をみていきましょう。

コインチェックアプリ(iOS)で購入する場合

コインチェックアプリ(iOS)
アプリをダウンロードして立ち上げたら、左メニューから「チャート」を選択し、リップル(XRP)を選択した上で、チャート画面下部の「購入」を選択します。

続いて、円貨で購入数量を指定し、購入ボタンを押し確認画面で実行することで購入できます。

コインチェックアプリ(Android)で購入する場合

コインチェックアプリ(Android)
アプリをダウンロードして立ち上げたら、左メニューの「コイン購入」をタップします。そして、表示されたコインの中から、リップル(XRP)を選びます。

続いて購入する数量を入力し、購入金額を確認しましょう。最後に「購入する」ボタンをタップして購入手続きは完了です。

ウェブ画面でのリップル(Ripple/XRP)の購入方法

次に、ウェブ画面でリップル(XRP)を購入する方法を確認しておきましょう。

まずは、Coincheckにログインして画面にある「ウォレット」を選択します。続いてウォレットページの「コインを買う」をクリックしてリップルを選択しましょう。

コインを買う

その後、購入数量を指定して購入金額を確認し、「OK」をクリックすれば購入手続きが完了します。

リップル(Ripple/XRP)の購入や送金にかかる手数料

リップル(XRP)
Coincheckでリップル(XRP)の取引をする際にはどのような手数料がかかるのでしょうか。

手数料の種類には「入出金手数料」「送金手数料」「出金手数料」などがあります。それぞれを詳しくみていきましょう。

入金手数料

最初にチェックしておく手数料は入金手数料です。Coincheckの口座への入金を銀行振込で行う場合、Coincheck側の手数料は無料となっています。ただし、銀行の振込手数料はユーザー負担となっている点に注意してください。

また、コンビニ入金では、30,000円未満の場合は手数料が770円、30,000円以上30万円以下の場合は手数料が1,018円となります。コンビニ入金の1回あたりの入金上限額は30万円となります。

クイック入金では、30,000円未満の場合は手数料が770円。30,000円以上50万円未満の場合、手数料は1,018円となります。さらに日本円の入金額が50万円以上の場合、「入金額×0.11%+495円」が手数料となります。

送金手数料

次に押さえておきたいのは、送金手数料です。リップル(XRP)を送金する際にかかる手数料は、0.15XRPとなっています。ただし、Coincheckのユーザー同士で送金する場合には無料です。

出金手数料

最後に、利益確定をした後にCoincheckの口座から銀行口座などに出金する際にかかる出金手数料をみてみましょう。こちらは、一律407円となっています。

日本円を引き出す側の銀行口座などは利用条件を確認し、できるだけ手数料のかからないところを選ぶようにすると、全体でかかるコストを最小限に抑えることができます。

※手数料は、2023年6月1日時点の金額です。

リップル(Ripple/XRP)の過去チャートについて

リップル チャート
2012年に公開されたリップル(XRP)は、どのような値動きをしてきたのでしょうか。公開から20014年頃まで、リップルは1XRP=1円未満でした。

ところが、仮想通貨元年といわれた2017年には急上昇し、1XPR=45円台を記録しています。

その後、2018年1月には1XRP=350円にまで上昇しましたが、同年11月時点に値上がり前の水準に戻り、12月時点では1XRP=40円台前半を推移しています。

リップル(Ripple/XRP)の将来性について

リップル(XRP)
リップル(XRP)を開発したリップル社は世界中の銀行などの金融機関にリップル(XRP)を採用してもらうことを目指して、大規模なプロジェクトを進行中です。

進行中のプロジェクトはいくつかありますが、先頭に立っているのが「リップル・プロジェクト」と呼ばれるプロジェクトです。

このプロジェクトは銀行間を分散型台帳のネットワークで結び、そうすることで国際送金を安くて早いものにしようと目指しています。

プロジェクトには大手銀行も参加

当初、このプロジェクトには中小の銀行しか参加していませんでしたが、2016年からは大手有力行が続々と参加を表明していることで注目を集めました。日本からも、メガバンクである三菱UFJ銀行やみずほ銀行などがすでに参加しています。

2018年5月には、三菱UFJフィナンシャル・グループと三菱商事は日本で初めてとなるリップルの海外送金実験を行いました。実験の結果、わずか数秒で送金が完了したことが確認されています。

内外為替一元化コンソーシアム

リップル・プロジェクトがグローバルに展開しているのと並行して、日本でもリップルの仕組みを利用した海外送金や国内送金を行う動きが活発になっています。

「内外為替一元化コンソーシアム」と呼ばれるこのプロジェクトは、リップル社とSBIホールディングスの合弁会社であるSBI Ripple Asia株式会社が事務局を務めています。

ブロックチェーン技術に対する地域銀行などの関心が高まったことで、2017年8月時点には61行の金融機関が参加するコンソーシアムとなりました。

このコンソーシアム内でも送金の実証実験が成功していることから、今後は実用化に向けての発展が期待されています。

リップル(Ripple/XRP)の今後の動きに注目しよう

リップル・プロジェクトは世界の大手銀行がネットワークの導入を表明しているため、今後リップルが世界の経済インフラを支える役割を担う可能性が秘めています。

リップル(XRP)は仮想通貨の中では実用面での導入が進んでいることから、将来性を期待されている通貨の1つであるといえるでしょう。

リップル(XRP)の価格上昇にそれらのプロジェクトが直接的に貢献するとは言い切れませんが、リップル(XRP)の長期的な値上がりに期待している方は、引き続きリップル(XRP)に関するニュースについては注視しておくのが良いでしょう。

これからリップル(XRP)を購入しようと考えている人には、簡単に口座開設ができるCoincheckを利用されてみてはいかがでしょうか。