Uniswap(ユニスワップ)とは?使い方や特徴を徹底解説!

Uniswap(ユニスワップ)は、2018年11月にローンチされたDEX(分散型取引所)です。

企業が運営している一般的な取引所(CEX)とは異なり、DEXではスマートコントラクトを使用することで、人の手を介さずに暗号資産やNFTの取引を自動で行うことができます。

また、CEXでは取引を開始する前に口座を開設する必要があるのに対して、DEXでは暗号資産とウォレットがあればすぐに取引を始めることが可能です。そして、DEXにはCEXと比べて取り扱っている通貨の種類が多いという特徴もあります。

今回は、そんなDEXの代表的な存在であるUniswapの特徴、使い方、利用する際の注意点などについて解説していきます。

Uniswap(ユニスワップ)とは

Uniswap

Uniswap(ユニスワップ)は、2018年にローンチされたイーサリアムなどのブロックチェーンを利用したDEX(分散型取引所)です。

Uniswapでは、イーサリアムの「ERC-20規格」に準じて発行された1,500種類以上の暗号資産を取り扱っており、ユーザーは専用のインターフェースを通じて24時間取引することが可能です。

また、自身が保有する暗号資産を一定期間預けることで、報酬として独自トークン「UNI」を受け取れる「流動性マイニング」というサービスも提供しています。

名称 Uniswap(ユニスワップ)
ローンチ 2018年11月
用途 ・暗号資産のスワップ(交換)
・NFTの取引
・流動性マイニング など
開発・創業者 Hayden Adam
基軸通貨 UNI
対応しているブロックチェーン ・イーサリアム
・Polygon
・Optimism
・Arbitrum
・Celo
・BNB Chain
対応しているウォレット MetaMask
・WalletConnect
・Coinbase Wallet
公式サイト https://uniswap.org/

中央集権型取引所(CEX)と分散型取引所(DEX)の違い

暗号資産の取引所には、中央集権型取引所(CEX)と分散型取引所(DEX)の2つのタイプがあります。

タイプ 特徴 主な取引所
中央集権型取引所(CEX) ・企業が取引所の運営を行っている
・取扱銘柄や手数料などは運営企業が決める
Coincheck、Binance、Coinbase など
分散型取引所(DEX) ・中央管理者が存在せず、スマートコントラクトを使って取引をする
・運営方針はコミュニティ投票によって決める
Uniswap、Sushiswap、Pancakeswap、Curve など

通常、CEXでは株取引でも使用されている「板(オーダーブック)」を利用して取引を行います。一方、中央管理者のいないDEXの場合には、ある一定の条件を満たすと自動で取引が成立する スマートコントラクトという仕組みを用いて取引を行うのが一般的です。

また、顧客のウォレットの秘密鍵を運営会社が管理しているCEXに対して、DEXではユーザー自身が秘密鍵を管理します。秘密鍵を取引を行う個人がそれぞれ管理するDEXには、ハッキングのリスクを分散できるというメリットがある反面、秘密鍵を紛失してしまうと資産を損失してしまうというリスクもあります。

なお、DEXにはUniswap以外にもSushiswapやPancakeswap、Curveなどがあります。

Uniswap(ユニスワップ)の特徴・仕組み

Uniswap

Uniswapには、主に以下の5つの特徴があります。

  • DEXの中でトップの取引高を誇る
  • AMM型のDEX
  • 独自トークン「UNI」を発行
  • トークンの上場審査がない
  • 複数のブロックチェーンを採用している

どのような内容なのか、順番に解説していきます。

DEXの中でトップの取引高を誇る

1つ目の特徴は、「DEXの中でトップの取引高を誇っている」ことです。

下の画像は、暗号資産に関するさまざまなデータを分析している「Dune」が公表している、DEX(分散型取引所)の取引高ランキング(画像左)とマーケットシェア(画像右)を表したものです(週間、2023年3月15日時点)。

UniswapはすべてのDEXの中でトップの取引高を誇り、マーケットシェアも56.7%と2位のCurve(23.4%)の2倍以上の大きさとなっています。

Dune

引用:hagaetc / DEX metrics

AMM型のDEX

2つ目は、「AMM型のDEX」であることです。

一般的に、暗号資産取引所は「従来型(オーダーブック方式)」と「AMM型(自動マーケットメイカー方式)」の2種類に分類されます。

従来型のオーダーブック方式とは、中央集権取引所(例:Coincheck)で採用されているシステムであり、売り手が売りたい値段を提示し、それに買い手が応じることで取引が成立します。

Coincheck

一方、Uniswapが採用しているAMM型(自動マーケットメーカー方式)とは、スマートコントラクト機能を用いることで、人の手を介さずに自動で取引を行うことができるシステムを指します。

AMM

AMMではオーダーブックを使って取引をするのではなく、流動性プールを利用してトークンのスワップ(交換)やNFTの売買などを行います。スワップに用いる暗号資産をユーザー同士で特定のプールに蓄えておき、スワップする際にはプールに預けられているトークンを使用することで、第三者を介さずに取引を行うことができるのです。

なおUniswapでは、プールにトークンを預けて流動性を高める貢献をしたユーザーに対して、報酬が与えられます。具体的には、流動性を提供している通貨の取引がUniswapで発生した際に、取引手数料の一部がガバナンストークンの「UNI」で還元されます。この仕組みのことを、「流動性マイニング」もしくは「イールドファーミング」と呼びます。

独自トークン「UNI」を発行

3つ目の特徴は、「独自トークンのUNIを発行している」点です。

UNIはUniswapのガバナンストークンです。Uniswap内のさまざまな運営方針を決める投票や、流動性マイニングの報酬などで利用されます。他の暗号資産と同じように取引所にも上場しており、時価総額で19位(2023年3月16日時点、CoinGecko調べ)にランクインするほどの高い人気を誇っています。

通貨名 Uniswap(ユニスワップ)
ティッカーシンボル UNI
発行上限枚数 1,000,000,000 UNI
リリース 2018年11月
価格(2023年3月16日時点) 約785円
時価総額ランキング(2023年3月16日時点) 19位 ※CoinGecko調べ
過去最高値 4,923円(2021年5月)※CoinGecko調べ
過去最低値 108円(2020年9月)※CoinGecko調べ
取り扱っている取引所 Uniswap、Binance、DigiFinex など

トークンの上場審査がない

4つ目は、「トークンの上場審査がない」点です。

Uniswapでは、中央集権型取引所(CEX)が行なっているような暗号資産の上場審査がなく、ERC-20トークンであればどのような通貨でも上場することが可能です。

そのため、Uniswapでは1,500種類以上というCEXでは考えられないような膨大な数のトークンを取り扱っています。

複数のブロックチェーンを採用している

5つ目の特徴は、「複数のブロックチェーンを採用している」点です。

リリース当初、Uniswapはイーサリアムのブロックチェーン上でのみ稼働していました。しかし、取引の一極集中によるガス代の高騰や取引処理の遅延などの問題発生を受け、その解決策として2021年からOptimismやPolygonなどのブロックチェーン上でもサービスの提供を始めました。

2023年3月現在、Uniswapは以下の6つのブロックチェーンに対応しています。

  • イーサリアム
  • Polygon
  • Optimism
  • Arbitrum
  • Celo
  • BNB Chain

Uniswap(ユニスワップ)で出来ること

Uniswap

Uniswapでは、主に以下の3つのサービスを提供しています。

  • 暗号資産のスワップ(交換)
  • NFTのトレード
  • 流動性マイニング

それぞれ詳しく見ていきましょう。

暗号資産のスワップ(交換)

Uniswap

引用:Uniswap

Uniswapの代表的なサービスとしては、「暗号資産のスワップ」が挙げられます。

Uniswapでは、ユーザーはネットワーク手数料を支払うことで、自身が保有するERC-20トークンを他のトークンと交換することができます。なお、スワップ時の交換比率はその時の相場に応じて自動的に計算されます。

NFTのトレード

Uniswap

引用:Uniswap

Uniswapでは、暗号資産だけでなく「NFTの売買」を行うことも可能です。

2023年3月現在、Uniswapでは以下のようなNFTタイトルを取り扱っています。


流動性マイニング

Uniswapでは保有するトークンを一定期間預け、流動性を提供することで独自トークン「UNI」を受け取れる「流動性マイニング」というサービスも提供しています。

一般的な中央集権型の取引所ではオーダーブックを利用して取引を行うのに対して、Uniswapでは流動性プールを利用してトークンのスワップを行います。スワップに用いる暗号資産はユーザー同士で特定のプールに蓄えておき、スワップ時には必要な数量だけそこから引き出す形で取引を行います。

そしてUniswapでは、プールにトークンを預けて流動性を高める貢献をしたユーザーに対して、取引手数料の一部が「UNI」で還元されます。この仕組みのことを、「流動性マイニング」または「イールドファーミング」と呼びます。

報酬として手に入れたUNIはUniswapはもちろん、Binanceなどの外部の取引所でも他のトークンと交換したり、売却したりすることができます。

Uniswap(ユニスワップ)の始め方・用意するもの

初めてUniswapを利用する際には、以下の手順に従って必要なものを用意しましょう。

  • ①国内の暗号資産取引所でイーサリアム(ETH)を購入
  • ②ウォレットを用意する
  • ③イーサリアム(ETH)をウォレットに送金する

1つずつ内容を確認していきましょう。

①国内の暗号資産取引所でイーサリアム(ETH)を購入

Uniswapでトークンをスワップするには、元手となる暗号資産が必要になります。そのため、まず国内の暗号資産取引所で元手となる暗号資産を購入しましょう。

Uniswapでは、イーサリアム(ETH)やポリゴン(POL)などのブロックチェーンに対応しており、これらの通貨をスワップの元手として使用することができます。イーサリアムであれば基本的にどの取引所でも取り扱っているので、初心者の方はとりあえずイーサリアムを購入しておけば問題ないでしょう。

取引所で暗号資産を購入するには、事前に口座開設を完了させておく必要があります。

Coincheckでは、以下の3ステップで簡単に口座開設ができます。

  • 1.アプリのダウンロード(スマートフォンで開設する場合)
  • 2.アカウント作成
  • 3.本人確認

スマートフォンアプリを使えば、口座開設手続きがインターネット上だけで完結し、最短5分で申し込みをすることが可能です。Coincheckでの口座開設の詳しいやり方は、以下の記事をご覧ください。


②ウォレットを用意する

次に、購入した暗号資産を取引所の外で保管するためのウォレットを用意します。

Uniswapでスワップを行う際には、まずUniswapとウォレットを接続します。そして、ウォレットに保管されている通貨とUniswapにプールされているトークンを交換する形で取引を行います。

なお、Uniswapでは以下の3つのウォレットを使用することができます。

  • MetaMask
  • WalletConnect
  • Coinbase Wallet

3つのうちで特におすすめなのが、暗号資産ウォレットの代表格である「MetaMask」です。スマホアプリやChromeの拡張機能として利用できるMetaMaskは、Uniswap以外のDEXやNFTマーケットプレイスなどでも利用できる汎用性の高さが魅力です。


③イーサリアム(ETH)をウォレットに送金する

最後に、先ほど用意したウォレットにイーサリアムを送金します。

暗号資産の送金は、取引所の送金ページで行います。なお、送金時には送金先となるウォレットのアドレスを入力する必要があります。

Coincheckで暗号資産を送金する方法については、こちらをご覧ください。

Uniswap(ユニスワップ)の使い方

Uniswap

続いて、Uniswapの使い方について見ていきましょう。ここでは、Uniswapが提供する代表的なサービスである以下の2つのやり方について解説していきます。

  • スワップ
  • 流動性マイニング

スワップのやり方

スワップとは、自身の保有するトークンを取引所が扱っているトークンと交換することを意味します。

ここでは、イーサリアム(ETH)を使用してトークンをスワップする方法をご紹介します。

1.Uniswapとウォレットを接続する

まず、Uniswapのスワップページにアクセスし、画面右上の「接続」をクリックします。するとウォレットの選択画面が表示されるので、自身が使用しているウォレットを選択し、ウォレットのパスワードを入力してUniswapと同期させます。

Uniswap

引用:Uniswap

2.スワップしたいトークンを選ぶ

次に、自分が保有している暗号資産を選択してから(画像①)、「トークンを選択」をクリックして(画像②)、スワップしたいトークンを選びます。

Uniswap

引用:Uniswap

3.トークンをスワップする

交換したい数量を入力すると(画像①)、その時の相場に応じて自動的に交換可能な数量が表示されます(画像②)。

下の画像の場合、自分が保有している0.01ETHを、Uniswapにプールされている151.101CHZと交換することを意味します。

Uniswap

引用:Uniswap

問題がなければ「スワップ」をクリックします。すると下の画像のような確認画面が表示されるので、ネットワーク手数料などを確認し、「スワップの確認」をクリックします。

Uniswap

引用:Uniswap

以上でトークンのスワップは完了です。

流動性マイニングのやり方

続いて、流動性マイニングのやり方をご紹介します。

流動性マイニングとは、自身が保有するトークンをUniswapに一定期間預けることで、報酬としてガバナンストークンの「UNI」を受け取れる仕組みのことです。

1.プールに預ける通貨ペアを選択する

まずUniswapのプール画面にアクセスし、「+ 新しいポジション」をクリックします。

Uniswap

引用:Uniswap

すると以下のような画面が表示されるので、預け入れる通貨ペアを選択します。

Uniswapの流動性マイニングでは、等価となる2種類の通貨を預け入れる必要があります。例えばETHとUSDTのペアを選択した場合、ETHとUSDTの両方を等価になるように預け入れなくてはなりません。

Uniswap

引用:Uniswap

2.手数料率を選択する

次に、手数料率を選択します。

プールに通貨を預け入れたユーザーには、流動性を提供した通貨ペアの取引が発生した際に手数料の一部が支払われます。

手数料率は0.01%、0.05%、0.3%、1%の4つから選択することができます。

Uniswap

引用:Uniswap

3.価格範囲を設定する

次に、流動性を提供する価格範囲を設定します。

下の画像の場合、1ETHの価格が914.21〜3,655.5 USDTの範囲にある場合に、流動性を提供することを意味します。

Uniswap

引用:Uniswap

現在の価格がここで設定した範囲外になると、そのユーザーは流動性を提供しないこととなり、再び指定した価格に戻るまで手数料収益を得ることができなくなります。

一方で、価格範囲を広げ過ぎた場合も、価格帯を絞って設定した場合に比べて収益率が大幅に低くなるという問題が発生します。そのため、価格帯を設定する際には、流動性を提供する通貨の価格がどの程度変動するかを予測してから決める必要があります。

4.預け入れる数量を入力する

プールに預け入れる数量を入力します。ペアのうちどちらか一方の数量を入力すると、もう片方は等価になるように自動的に入力されます。

Uniswap

引用:Uniswap

5.トランザクションを承認する

最後に、トランザクションを承認すれば手続きは完了です。先ほど設定した数量のトークンの提供が開始され、一定期間を経たのちに報酬が振り込まれます。

なお、流動性を提供している通貨の種類と数量は、Uniswapのプールページから確認することができます。

Uniswap

引用:How to provide liquidity on Uniswap V3

Uniswap(ユニスワップ)のメリット

Uniswapのメリット

Uniswapには、主に次の4つのメリットがあります。

  • 口座開設が不要
  • グローバルに利用できる
  • 取引できる銘柄が多い
  • 流動性を提供することで報酬が得られる

ひとつずつ内容を確認していきましょう。

口座開設が不要

1つ目のメリットは、「口座開設が不要」な点です。

Uniswapは、一般的なCEX(中央集権型取引所)で必要となる口座開設が不要で、MetaMaskなどのウォレットに接続するだけですぐに利用することができます。氏名や住所などの個人情報を提供することなく誰でも即時に利用できる点は、Uniswapのメリットと言えるでしょう。

グローバルに利用できる

2つ目は、「グローバルに利用できる」点です。

特定の国や地域でしか利用できない場合があるCEXとは異なり、Uniswapはインターネット環境さえあれば海外にいても利用することが可能です。

取引できる銘柄が多い

3つ目は、「取引できる銘柄が多い」点です。

Uniswapには通貨が上場する際の審査がないため、CEXでは取り扱っていないようなマイナーなトークンを取引することができます。このような環境下にあるため、Uniswapでは1,500種類以上という膨大な数のトークンを取り扱っています。

流動性を提供することで報酬が得られる

4つ目は、「流動性を提供することで報酬が得られる」点です。

前述したように、Uniswapでは流動性を提供することで独自トークン「UNI」を受け取れる「流動性マイニング」というサービスを提供しています。

トークンを保有していれば誰でも参加できることに加えて、保有している通貨を失うことなく安定して利益を出せることから、流動性マイニングは低リスクな投資方法として多くの投資家から注目を集めています。

Uniswap(ユニスワップ)の注意点

反対に、Uniswapには以下のようなデメリットもあります。

  • 投資家保護の仕組みがない
  • 詐欺コインが上場しやすい

それぞれ詳しく見ていきましょう。

投資家保護の仕組みがない

1つ目は、「投資家保護の仕組みがない」点です。

日本の一般的な取引所(Coincheckなど)の場合、暗号資産交換業を行うための金融庁の認可審査を受けており、法律で制定されている利用者保護のルールに従うことも義務付けられています。

それに対して、Uniswapは日本の法律の適用外であり、利用者保護のための厳しいルールも存在しません。そのため、もしUniswap側の責任でユーザーに損失が生じるようなことがあっても、日本の法律に頼って賠償を求めるようなことはできません。

詐欺コインが上場しやすい

2つ目は、「詐欺コインが上場しやすい」点です。

Uniswapでは通貨の上場審査がなく、ERC-20規格に準じていれば誰でも独自トークンを作成して上場させることが可能です。そのため、Uniswapではユーザーの金銭を騙し取る目的で発行された“詐欺コイン”が上場しやすいというデメリットがあります。

Uniswap(ユニスワップ)に関するQ&A

Uniswap

Uniswapに関するよくある疑問を、Q&A形式でご紹介します。

Uniswapとは何ですか?

Uniswapは、2018年にローンチされたイーサリアムなどのブロックチェーンを利用したDEX(分散型取引所)です。

Uniswapでは、イーサリアムの「ERC-20規格」に準じて発行された1,500種類以上の暗号資産を取り扱っており、ユーザーは専用のインターフェースを通じて24時間取引することが可能です。

Uniswapでは何ができますか?

Uniswapでは、主に以下の3つのサービスを提供しています。

  • 暗号資産のスワップ(交換)
  • NFTのトレード
  • 流動性マイニング

Uniswapの特徴を教えてください。

Uniswapには、主に以下の5つの特徴があります。

  • DEXの中でトップの取引高を誇る
  • AMM型のDEX
  • 独自トークン「UNI」を発行
  • トークンの上場審査がない
  • 複数のブロックチェーンを採用している

Uniswapのデメリットは何ですか?

Uniswapには、以下のようなデメリットがあります。

  • 投資家保護の仕組みがない
  • 詐欺コインが上場しやすい

まとめ

Uniswapの特徴や使い方などについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか。

Uniswapは、口座開設が不要でいつ・どこにいても取引が開始できる利便性と、1,500種類以上という豊富な取扱銘柄が魅力のDEX(分散型取引所)です。また通貨の取引だけでなく、流動性マイニングを利用すれば暗号資産を稼ぐことも可能です。

一方で、投資家保護の仕組みがないことや、上場のための審査がないので詐欺コインが流通しやすいなどのデメリットもあるため、利用する際には十分な注意が必要です。

Uniswapを利用するには、事前に国内の暗号資産取引所でイーサリアム(ETH)などの暗号資産を購入し、ウォレットに送金しておく必要があります。Coincheckなら、スマホアプリから最短5分で口座開設の申し込みができ、通貨の購入もアプリから簡単に行うことが可能です。

Coincheckの口座開設方法については、こちらをご覧ください。