MAYC(Mutant Ape Yacht Club)は、世界でトップクラスに人気の高いNFTとして知られるBAYC(Bored Ape Yacht Club)から派生したNFTプロジェクトです。
CryptoPunksやMeebits、Othersideなどを手がけるアメリカの「Yuga Labs」が制作したNFTコレクションで、NFTの取引高ランキングで常に上位にランクインするほどの人気を誇っています。
この記事では今話題のMAYCにスポットを当て、以下の項目について解説していきます。
この記事でわかること
- MAYCとは
- MAYCの特徴・メリット
- MAYCの価格推移
- MAYCの将来性・今後の展望
- MAYCの購入・出品方法
※【パートナーを募集中】
コインチェックでは、NFTやメタバースの活用を考えている企業・団体を募集しています。
https://forms.gle/LgmP9GjQgke8RYHn6
目次
MAYC(Mutant Ape Yacht Club)とは
引用:OpenSea
MAYC(メイシ―)は、現在のNFT市場でもっとも人気のあるコレクション『BAYC(Bored Ape Yacht Club)』から派生したNFTプロジェクトです。
猿をモチーフにしたキャラクターが、「Serum」と呼ばれる血清を投与されたことで「突然変異体(ミュータント)の猿(エイプ)」になったというコンセプトで展開されています。
プロジェクト名
|
Mutant Ape Yacht Club(ミュータント・エイプ・ヨット・クラブ)
|
カテゴリー |
コレクティブルNFT
|
発行数 | 20,000 |
トークン規格 | ERC-721 |
運営会社 | Yuga Labs |
フロアプライス(2022年11月6日時点) | 11 ETH |
公式サイト | https://boredapeyachtclub.com/#/mayc |
BAYC(Bored Ape Yacht Club)とは
引用:BAYC
BAYC(Bored Ape Yacht Club)は、CryptoPunksやMeebitsなどを手がけるアメリカのNFT制作スタジオ「Yuga Labs(ユガラボ)」が、2021年4月にリリースしたNFTコレクションです。類人猿をモチーフにしたNFTは全部で10,000点発行されており、それぞれが異なる容姿・特徴を持っています。
BAYCは数あるNFTコレクションの中でもトップクラスに人気が高く、リリース当初に0.08ETHで販売されていたNFTは、現在(2022年11月6日)ではフロアプライスで65ETH(約1,550万円)まで値上がりしています。
また、BAYCはジャスティン・ビーバー、エミネム、サッカー選手のネイマールなどが購入していることでも知られています。世界的な著名人がBAYCのホルダーであるということも、プレミアム価格を形成する要因となっているようです。
(※)ジャスティン・ビーバーが500ETH(約1億5,000万円)で購入したBAYC(#3001)
BAYCの圧倒的な人気もあり、その派生プロジェクトであるMAYCもNFT界隈を中心に大きな注目を集めています。
BAYCに血清を投与するとMAYCになる
引用:MAYC
MAYCが誕生したきっかけとなったのは、2021年8月にBAYCの所有者全員に「Serum(血清)」と呼ばれるNFTがエアドロップ(無料配布)されたことでした。
BAYCの保有者は、自身が所有するBAYCにSerumを投与することで、「突然変異した猿=MAYC」を作成することができます。BAYCにSerumを投与すると、皮膚がただれたり、目が飛び出したりしたゾンビのような見た目の猿(MAYC)が生成されます。
SerumにはM1、M2、M3の3種類があり、BAYCの保有者にはそのうちの1つがランダムで配布されました。M1、M2、M3はそれぞれ効果が異なり、投与した後に異なる見た目のMAYCが生成されます。
血清の種類
|
M1 | M2 | M3 |
---|---|---|---|
配られた数 | 7,500 | 2,492 | 8 |
生成ルール | 元のBAYCを原型としたMAYCが生成される | 元のBAYCを原型としたMAYCが生成される | 元のBAYCとはまったく異なる新しいMAYCが生成される |
BAYCにSerum(血清)を使用するとMAYCが生成されますが、元のBAYCは消失せずそのまま残ります。つまり、所有者は元々持っていたBAYCに加え、新たにMAYCを獲得することができるのです。なお、Serum(血清)は一度使用するとバーン(焼却)され、二度と使うことはできません。
また表からもわかるように、3種類ある血清はそれぞれ希少性が異なります。8個しかないM3で生成されたMAYCを「Mega Mutant Ape」といい、その希少性の高さゆえに非常に高値で取引される傾向があります。
例えば、Mega Mutant Apeの1つである「#30005」は、2021年8月に2,300ETH(当時のレートで391万ドル)で売却され、大きな話題となりました。
(※)391万ドルで売却されたMega Mutant Ape #30005
引用:OpenSea
なお、MAYCにはSerumによって生成された10,000体と、オークションで販売された10,000体の合計20,000種類が存在します。
MAYC(Mutant Ape Yacht Club)の4つの特徴・メリット
引用:BAYC
MAYCには、主に以下の4つの特徴・メリットがあります。
- 人気プロジェクトBAYCの派生NFT
- 全20,000種類のジェネラティブNFT
- 保有者はエアドロップやイベント参加などの特典を受けられる
- 商用利用やプロフィールNFTとして利用可能
それぞれ詳しく見ていきましょう。
人気プロジェクトBAYCの派生NFT
前述したように、MAYCはBAYC(Bored Ape Yacht Club)から派生したNFTプロジェクトです。MAYCを手がけるNFT制作スタジオのYuga Labsは、BAYCの他にCryptoPunksやMeebits、Othersideなどもリリースしており、NFT業界では規模・知名度ともに最大クラスの組織です。
そのYuga Labsが手がけているということもあり、MAYCは数あるNFTタイトルの中でもトップクラスの人気を誇ります。以下の表は、NFTデータサイト「CryptoSlam!」の取引高ランキング(デイリー、2022年11月7日時点)です。
引用:CryptoSlam!
表からもわかるように、MAYCは取引高ランキングで第4位に位置しています(BAYCは第5位)。
取引高は、NFTタイトルの人気度を測る上での重要な指標となります。数多く存在するNFTの中で第4位を獲得しているというのは、MAYCがそれだけ多くの人々から注目されている証拠と言えるでしょう。
全20,000種類のジェネラティブNFT
MAYCは、類人猿がモチーフのジェネラティブNFTです。
ジェネラティブNFTとは、コンピュータのアルゴリズムから生まれる偶然性を取り入れて制作されたNFTのことを指します。NFTのコレクションとしては、MAYCやBAYCの他にもMoonbirds、Art Blocks、Generativemasksなどがあります。
ジェネラティブNFTであるMAYCは、以下の属性を組み合わせてランダムに生成されており、すべて異なる見た目をしています。
- 背景
- 衣服
- 目
- 口
- 帽子
- イヤリング
- ファー
また全20,000体のNFTは、以下の内訳で発行されています。
- BAYCにSerum(血清)を投与して生成 → 10,000体
- ダッチオークションによる販売 → 10,000体
保有者はエアドロップやイベント参加などの特典を受けられる
2022年3月17日、BAYCおよびMAYCのガバナンストークンであるエイプコイン(APE)がリリースされ、それに合わせて両コレクションの保有者に対してAPEのエアドロップが実施されました。
配布枚数は、BAYCのホルダーには1人につき10,094枚、MAYCのホルダーには2,042枚が配布されました。APEは現在(2022年11月7日)約700円なので、MAYCのホルダーはエアドロップだけで「2,042 × 700 = 1,429,400円」の利益を得ていることになります。
さらに、MAYCを持っていると、所有者限定のDiscordやイベントに参加することもできます。例えば、BAYCとMAYCの保有者は、Yuga Labsが2021年から毎年開催している「ApeFest」に無料で参加することができます。
引用:ApeFest
ApeFestでは、有名アーティストによるライブやアート展示が楽しめるほか、Tシャツやパーカーなどの限定アイテムを購入することもできます。さらに、会場内での飲食はすべて無料で提供されます。
2022年6月に開催されたApeFestでは、エミネム、スヌープ・ドッグ、The Roots、LCD Soundsystemなどのアーティストがライブを行いました。これだけ豪華なアーティストのライブを無料で堪能できるだけでも、かなりお得な特典と言えるでしょう。
商用利用やプロフィールNFTとして利用可能
MAYCには、次のような用途もあります。
- 商用利用
- SNSのプロフィール写真(PFP)
商用利用
MAYCの開発元であるYuga Labsは、BAYC及びMAYC保有者の商用利用権を認めています。
MAYCを商用利用している例としては、カリフォルニア州ロングビーチにあるレストラン「BORED & HUNGRY」が挙げられます。同店では、創業者が購入したBAYCとMAYCのイラストをメニューのパッケージにプリントして販売しています。
また、東京・渋谷にオフィスを構える株式会社ONが運営を手がける会員制コミュニティスペース「MUTANT STAND」でも、アイコンにMAYCを使用しています。
引用:PR TIMES
NFTの中には商用利用ができないタイトルも多くあるなか、所有者の商用利用を認めている点はMAYCの大きなメリットと言えるでしょう。
SNSのプロフィール写真(PFP)
BAYC及びMAYCはPFP(Profile Picture)タイプのNFTのため、Twitterなどのプロフィール画像として使用するのが基本的な用途となります。
PFPタイプのNFTをTwitterのプロフィール画像にする流れは、2017年にリリースされた『CryptoPunks』から始まりました。昨今のNFTブームもあり、SNSのプロフィール画像をPFPタイプのNFTにする人が増えているようです。
MAYC(Mutant Ape Yacht Club)の価格推移
上のグラフは、MAYCのこれまでのフロアプライス(最低販売価格)の推移を表したものです。
リリース当初の2021年9月には3〜4ETHだったMAYCのフロアプライスは、2022年1月になると一気に10ETHを突破します。その後も上昇を続け、2022年4月26日には最高値である38ETHを記録します。しかし、その後は暗号資産市場の低迷もあり、MAYCのフロアプライスも緩やかに下落していきます。
2022年11月6日現在、MAYCのフロアプライスは11ETH(約263万円)となっています。NFTの価格は、暗号資産市場の動きと連動する傾向があるため、今後暗号資産市場が活況を取り戻せば、MAYCの価格も再び上昇する可能性はあると言えるでしょう。
MAYC(Mutant Ape Yacht Club)の将来性・今後の展望
引用:BAYC
こちらの項目では「MAYCの将来性・今後の展望」に焦点を当てて、以下の2点について解説していきます。
- MAYCとエイプコイン(APE)の関係
- MAYCのメタバース展開
MAYCとエイプコイン(APE)の関係
エイプコイン(APE)は、ApeCoin DAOと呼ばれるDAO(分散型自律組織)によって運営されている暗号資産です。
APEはBAYCとMAYCのガバナンストークンとして利用されるほか、Yuga Labsが手がけるプロジェクトの決済用の通貨としても利用されています。例えば、メタバースプロジェクトの『Otherside』では、仮想土地「Otherdeed」の決済通貨としてAPEが使用されました。
APEはMAYCと関連性の高い暗号資産のため、APEの価格が上昇することによって、MAYCの価値も高まる傾向があります。今後、APEが有名な暗号資産取引所に上場するなどして注目を集めれば、それに伴いMAYCの需要も高まる可能性は高いでしょう。
MAYCのメタバース展開
先ほども軽く触れましたが、MAYCを手がけるYuga Labsは『Otherside』というメタバースプロジェクトを開発しています。
OthersideではBAYC、MAYCなどのApe系に加え、Meebits、CryptoPunks、CoolCatsやWorld of Womenなどを3Dゲームキャラクターとしてメタバース内で利用することができます。
引用:Yuga Labs「Otherside Trailer」
Othersideは現時点(2022年11月)ではまだ開発中ですが、リリースされて多くの人々がプレイするようになれば、ゲーム内で使用できるMAYCの価値や注目度も高まることが予想されます。
Coincheck NFTでMAYC(Mutant Ape Yacht Club)を購入する方法
Coincheckが運営するNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT」では、2022年11月30日よりMAYCの取り扱いを開始しました。
ここでは、Coincheck NFTでMAYCを購入する方法と、購入したNFTをSNSのプロフィール画像として使用したり、他のNFTマーケットプレイスに持ち出したりする際に必要になる「出庫方法」についてご紹介します。
※Coincheck NFTは、Coincehckの口座開設が完了している方のみ利用できます。口座開設が完了していない方は、以下の記事を参考にして口座開設を行ってください。
購入方法
まずはCoincheck NFTにログインします。そして、Home画面の「タイトル」の中から『Mutant Ape Yacht Club』を選択します。
次に、購入したいNFTを選んでクリックします。
なお、画面内には入庫したすべてのNFTが表示されているため、画像左上に「出品中」と記載があるものだけを購入することができます。
金額は出品者が「受け取る通貨」として選択した通貨の単位で表示されています。購入者は、出品者が「受け取る通貨」で選択した通貨でのみ購入することができます。
詳細の確認が完了したら「購入確認」→「購入」をクリックすれば、NFTの購入は完了です。
出庫方法
購入したNFTをゲームなどで使用する場合や他のNFTのマーケットプレイスに持ち出したい場合は、出庫して外部のウォレットへ移動する必要があります。
出庫する場合、まずはマイページへ移動します。
マイページより出庫したいNFTを選択します。
出庫したいNFTであることを確認して「出庫」をクリック。
出庫先を選択してください。出庫先の登録がまだの方は「出庫先を編集」より登録することができます。
出庫の際は以下の点に注意してください。
Coincheck NFTでMAYC(Mutant Ape Yacht Club)を出品する方法
次に、MAYCをCoincheck NFTで出品する方法についてご紹介します。
出品する際の手順は以下の通りです。
- MetaMaskからCoincheck NFTに入庫
- Coincheck NFTマイページから出品
以下で、各手順の詳細を解説していきます。
入庫方法
(1)MetaMaskをインストール
まずCoincheck NFTへアクセスします。
アクセスしたら「マイページ」へ進みMetaMaskをインストールしましょう。NFTを入庫・出庫する際にMetaMaskが必要になります。
まだMetaMaskをお持ちで無い方は、赤枠の「MetaMaskをインストール」から取得することができます。
※暗号資産取引所(Coincheck)で推奨しているブラウザは、Google ChromeとFirefoxとなっております。そのため、ChromeとFirefoxのMetaMask Walletをご利用ください。
Metamaskをまだインストールしていない方はこちらの記事をご覧ください。
(2)MetaMaskと連携
MetaMaskのインストールが完了しますと、「MetaMaskに接続」が表示されるので、そちらをクリックし、連携を進めます。
連携が完了すると、MetaMaskのアドレスが表示されます。
NFTを入庫する際、使用するブロックチェーンに応じて、MetaMaskのネットワークの変更が必要になる場合があります。
ネットワークの変更は、Google Chromeの拡張機能の場合、以下画像の赤枠より変更が可能です。
またPolygonネットワークをMetaMaskに追加していない場合には、以下情報を入力するとネットワークの追加が完了します。
(3)Coincheck NFTに入庫する
MetaMaskと連携すると「入庫前NFT」タブ内にユーザーが所有しているNFTの一覧が表示されます。
※Coincheck NFTで取り扱っていないタイトルは「入庫前NFT」タブ内に表示されません。
該当のNFTアイテムにカーソルを移動すると、画像の上に入庫ボタンが表示されるので「入庫」をクリックします。
注意事項、入庫内容を確認し、「入庫」をクリックします。
最後にガス代を確認し、問題がなければ「確認」をクリックすると、入庫の手続きは完了です。
※ネットワークの状況によりNFTの送付及び反映に時間がかかる場合がございます。「アイテム」タブ内に反映されるまで少々お待ちください。
Coincheck NFTに手動で入庫する方法
上記でお伝えした入庫方法の他にも、マイページ内「MetaMaskから入庫」より行う方法もあります。
赤枠「MetaMaskから入庫」をクリックします。
してください。Token IDの探し方はこの後解説します。
Token IDの探し方
Token IDは、Etherscanから確認します。具体的な確認方法は以下の通りです。
(1)MetaMaskを開き、入庫したいNFTのトランザクションを選択します。
(2)右上の矢印ボタンを選択します。
(3)Etherscanへ遷移します。「Tokens Transferred:」の右側にTokenIDが記載されているのでコピーして、入庫内容を確認する画面の「Token ID」のところに貼り付けます。
出品方法
次にCoincheck NFTでの出品方法を解説します。
(1)マイページにアクセスします。
(2)入庫済みのNFTの中から、出品したいアイテムを選んでクリックします。
(3)出品するアイテムの内容を確認し、問題がなければ「出品」をクリックします。
(4)購入された際に「受け取る通貨」を選択し、出品金額を入力してから「出品」をクリックします。以上で出品手続きは完了です。
購入者は、出品者が「受け取る通貨」で選択した通貨でのみ購入することができます。
Coincheck NFTの利用方法は、以下の記事で詳しく解説しています。
MYAC(Mutant Ape Yacht Club)のまとめ
MAYCの特徴、将来性、購入方法について解説してきましたが、いかがだったでしょうか。
MAYCは、現在のNFT市場でもっとも人気のあるコレクションである『BAYC(Bored Ape Yacht Club)』から派生したNFTプロジェクトです。MAYCの保有者は、NFTアートの鑑賞やNFTの私的・商用利用の他に、所有者限定のDiscordや「ApeFest」などのイベントに参加することができます。
また、将来的にはYuga Labsが手がけるメタバースプロジェクト『Otherside』で使用される予定もあり、非常に注目度の高いNFTコレクションとなっています。
2022年11月現在、国内のNFTマーケットプレイスでMAYCが取引できるのはCoincheck NFTのみとなっています(※)。この記事を読んでMAYCに興味を持った方は、ぜひCoincheck NFTをチェックしてみてください。
執筆柳田孝介
出版社でテレビ情報誌や映画雑誌の編集を経験した後、2019年からフリーライターとして活動。暗号資産の取引は2017年から開始。推し通貨はイーサリアム(ETH)。最近はNFTマーケットでデジタルアートの取引を始め、日々、審美眼磨きにいそしんでいる。