リップル(XRP)販売所ならCoincheck(コインチェック)

暗号資産(仮想通貨)は、暗号資産の取引所や販売所で買うことができます。

アルトコインのリップル(XRP)の取引をスタートさせたい方は、確実に早く購入できるCoincheckの販売所を活用すると良いでしょう。

この記事ではCoincheckの販売所の利点、販売所でのリップル(XRP)の購入方法などを解説します。

執筆Coincheck Column編集部

Coincheck Column編集部は暗号資産の取引経験者やブロックチェーンの知見に深いメンバーで構成されています。これから暗号資産を始める方々に「暗号資産について正しく理解していただき安心して取引できる」ことを目的に執筆しています。/ 運営元:コインチェック株式会社

目次

リップル(Ripple/XRP)は販売所ならほしい時に買える

リップル(XRP)

販売所とは?

販売所は、暗号資産取引所が所有しているリップル(XRP)をユーザーが購入するところです。

日本円などの法定通貨から、直接希望の量のリップル(XRP)を、すぐに簡単に買うことができます。

取引所とは?

取引所は、口座を開設しているユーザー同士のリップルの売買の場を提供するところです。

売り手と買い手がうまくマッチングすれば取引が成立となりますが、成立するまで時間がかかることもあります。最悪の場合、不成立となると売買ができません。

販売所と取引所の違い

初心者の方には、簡単にすぐにリップル(XRP)が購入できる販売所での取引が便利です。

取引所での取引は、需要と供給がマッチングすれば、販売所よりも安く購入することも可能です。ただし、取引が成立しなければ購入できないこともあります。

そしてその間にリップル(XRP)の価格が高騰してしまうと、結局購入価格が割高になってしまうこともあります。また、大量の売買をしようと思った際にも、相手方がいないと取引が成立しないため、希望の価格で購入できない場合もあります。

一度に大量のリップル(XRP)を同じ価格で購入したい時なども、販売所の利用は便利と言えるでしょう。

リップルについて詳しく知りたい方はこちら。

リップル(Ripple/XRP)販売所としてのCoincheckのポイント

リップル(XRP)

Coincheckはサイトデザインの見やすさや、スマホアプリの使いやすさで、ユーザーから高い評価を得ています。

初めての人でも簡単に取引ができる

コインチェックアプリを使えば、スマートフォンからチャートの確認をはじめ多彩な機能を利用することができます。

初めてリップル(XRP)を購入される方でも、迷うことなくらくらくと取引することができます。

24時間いつでも手軽に購入

また、暗号資産は24時間365日、リアルタイムで取引できます。外出している時や、移動中などでも、スマートフォンから簡単にリップル(XRP)が購入できます。

貸暗号資産サービスがある

Coincheckは、暗号資産を一定期間Coincheckに貸し出すことで、利用料がもらえる、貸暗号資産サービスを提供しています。

リップル(XRP)を購入して長期間保有するつもりの方などは、貸暗号資産サービスを利用することで、新しい収益を得ることができます。

Coincheck販売所でのリップル(Ripple/XRP)購入方法

口座開設

Coincheck販売所でのリップル(XRP)を購入する手順を紹介します。

※なお、当社にXRPを入金・送金される場合は、XRPネットワークをご利用ください。異なるネットワークから送られた場合は通貨が失われる可能性がありますのでご注意ください。

詳しくはこちらをご参照ください。

Coincheckに口座開設をする

まず、Coincheckに口座のない方は口座を開設します。

次に、コインチェックアプリから購入する場合と、ウェブ画面から購入する場合を解説します。

コインチェックアプリから購入する場合

コインチェックアプリ(iOS)

まずはコインチェックアプリをダウンロードして、アプリを立ち上げます。

  1. タブ画面から「入出金」→「銀行口座から入金」をクリックし、Coincheckの指定口座に日本円を入金します
  2. トップ画面から「リップル(XRP)」を選択し、「購入」ボタンをクリックします
  3. 購入したい金額を入力します
  4. 購入したい暗号資産か、数量に間違いはないかを確認します
  5. 「JPYでXRPを購入」ボタンをタップすれば、購入完了です

Coincheckのウェブ画面から購入する場合

  1. 「ウォレット」画面のメニューから「日本円を入金する」をクリックし、Coincheckの指定口座に日本円を入金します
  2. 「ウォレット」画面のメニューから「コインを買う」をクリックします
  3. Coincheckで買える暗号資産の種類が表示されますので、リップル(XRP)を選んでクリックします
  4. 「数量」欄に購入したいリップル(XRP)の数量を入力します
  5. 合計欄にはその時点での購入レートにもとづいた合計金額が表示されますので、確認します
  6. 内容に問題がなければ「購入する」ボタンをタップすれば、購入完了です

取引する上でより高度なセキュリティ対策を行うには?

セキュリティ
続いて、リップル(XRP)などの暗号資産を安全に管理するために、行っておくと良いことをご紹介します。

2段階認証設定

2段階認証とは、Coincheckの口座にログインする場合などに、パソコンとスマートフォンなど2つの端末で認証しなければ操作できない、セキュリティの設定方法です。

2段階認証を設定しておけば、もしアカウントのIDとパスワードが流失しても、スマートフォンでの認証が必要ですので、他者はログインできません。Coincheckに口座を開設したら、この2段階認証を必ず設定しておきましょう。

コールドウォレットに分散管理

ウォレットとは、財布のことです。暗号資産を管理する場所がウォレットです。

ウォレットには常時ネットに接続しているホットウォレットと、ネットから切り離されたコールドウォレットがあります。ホットウォレットは便利ですが、万一の場合ハッキングされるなどのリスクがあります。

より安全に自分の暗号資産を保管するには、コールドウォレットなどのウォレットを併用して、様々なウォレットに分散管理することも重要です。

リップル(Ripple/XRP)の特徴は?

リップル(XRP)

そもそもリップル(XRP)とは、どのような特徴を持つ暗号資産なのでしょうか。

国際送金の高スピード化と低コスト化を目指す決済システム

ビットコイン(BTC)が個人同士の決済がメインであるのに対して、リップル(XRP)は企業間取引や国際間取引の決済も目的に開発されました。

国際送金のインフラとして期待されており、世界中の名だたる金融機関や、日本の大手銀行とも提携しています。

ブリッジ通貨の代表

ブリッジ通貨とは、日本円や米ドル、ユーロなどの法定通貨を仲介する暗号資産のことです。

現在日本円から米ドルを両替すると高額な手数料がかかりますが、リップル(XRP)を経由すれば手数料を安価にすることができます。

時価総額第2位の暗号資産(2019年1月末時点)

リップル(XRP)は時価総額では、ビットコイン(BTC)に次ぐ暗号資産で、日本でも人気のあるアルトコインの一つです。

Coincheckでリップル(Ripple/XRP)を取引する際にかかる手数料

Coincheckでリップル(XRP)を取引する際には、取引手数料に加えて下記の手数料などがかかります。

銀行振込

まず、Coincheckでリップル(XRP)を購入する場合、Coincheckの指定口座へ銀行振込などで日本円を入金します。

銀行振込で日本円を入金する場合、手数料は無料です。ただし、振込手数料はユーザー負担となります。

コンビニ入金・クイック入金

コンビニ入金では、30,000円未満の場合は手数料が770円、30,000円以上30万円以下の場合は手数料が1,018円となります。コンビニ入金の1回あたりの入金上限額は30万円となります。

クイック入金では、30,000円未満の場合は手数料が770円。30,000円以上50万円未満の場合、手数料は1,018円となります。さらに日本円の入金額が50万円以上の場合、「入金額×0.11%+495円」が手数料となります。

送金手数料

リップル(XRP)をCoincheckのユーザー間で送金する場合、送金手数料は無料です。Coincheckユーザー以外に送金する場合には、0.15XRPの送金手数料がかかります。

日本円での出金手数料

Coincheckから日本円を出金する場合、出金手数料は一律407円です。

※手数料は、2022年7月時点の金額です。

Coincheckでのリップル(Ripple/XRP)の最低購入額・最低売却額

リップル(XRP)

最低購入額

リップル(XRP)を購入する場合、最低購入額は500円(JPY)。ビットコイン(BTC)でも購入できますが、最低購入額は0.001ビットコイン(BTC)です。

最低売却額

リップル(XRP)を売却する場合も最低売却額は 500円(JPY)。ビットコイン(BTC)での最低売却額は0.001ビットコイン(BTC)です。

リップル(Ripple/XRP)の売却時には税金がかかる場合も

税率

リップル(XRP)の取引で年間の利益が20万円以下は原則非課税

リップル(XRP)など暗号資産の取引で得た利益は、雑所得扱いになります。

1月1日から12月31日までで年間の利益が20万円以下の場合は非課税となり、原則確定申告は不要です。

リップル(XRP)の取引で年間の利益が20万円以上は確定申告が必要

リップル(XRP)など暗号資産の取引で年間の利益が20万円以上の場合は、原則確定申告が必要です。翌年の2月16日から3月15日の間に行い、所得税を納めます。

所得税と住民税の税率

雑所得にはどの程度の所得税がかかるかは、以下の表の通りとなります。

<所得税の税率と控除額>

課税対象の所得金額(利益) 税率 控除額
195万円以下 5% 0円
195万円超330万円以下 10% 97,500円
330万円超695万円以下 20% 42万7,500円
695万円超900万円以下 23% 63万6,000円
900万円超1,800万円以下 33% 153万6,000円
1,800万円超4,000万円以下 40% 279万6,000円
4,000万円超 45% 479万6,000円

この他に住民税も付加されます。住民税は給与所得がある場合は、給与所得×10%+雑所得×10%で算出されます。

※確定申告等の詳細につきましては管轄の税務署や税理士等にお訊ねいただくか、または国税庁タックスアンサーをご参照ください。

Coincheckが選ばれる理由

Coincheckは、アカウント登録から口座開設までがシンプルでわかりやすいので、暗号資産の取引をすぐに始めることができます。取扱通貨は、リップル(XRP)だけでなく、イーサリアム(ETH)ネム(XEM)など、選択肢が豊富です。

さらに、チャートや取引画面が見やすいコインチェックアプリなら、移動中などでも簡単に暗号資産の取引ができます。暗号資産の取引には、Coincheckの利用をぜひ検討してみてください。