The Sandbox(ザ・サンドボックス)とは?話題のブロックチェーンゲームの始め方や覚えておきたい用語を解説

話題のブロックチェーンゲームといえば『The Sandbox』。ですがブロックチェーンゲームをプレイしたことない方は、以下のようなお悩みを抱えているのではないでしょうか?

「ブロックチェーンゲームってそもそもなに?」
「The Sandboxを始めたいけどやり方が分からない」
「The Sandboxに出てくる用語が難しすぎる」

そこで今回は、こちらの項目について解説していきます。

この記事でわかること

初めてブロックチェーンゲームをするという方にも分かりやすくまとめているので、ぜひこれを機にThe Sandboxを始めてみましょう!

SandboxのLandについて、最新の販売情報はこちらの記事内で紹介しています。

「The Sandbox」はこちらから

そもそもブロックチェーンゲームとは?

ブロックチェーンゲームとは、暗号資産(仮想通貨)の基盤であるブロックチェーンの技術を活用したデジタルなゲームのことです。

ブロックチェーンゲームの特徴としては、以下の3つが挙げられます。

  • ①ゲーム内取引の不正や改ざんがしにくい
  • ②取得したアイテムやキャラクターが自分の資産になる
  • ③取得したアイテムを自由に売買することができる

ブロックチェーン技術が介入されることにより、実質改ざんや不正が不可能になります。
これは全てのトランザクション(取引)をユーザー同士で監視することにより、万が一ゲーム内の誰かがコードやデータなどを書き変えたとしても、他のユーザーのデータと比較することによって不正が判明するためです。

また、NFT(Non-Fungible Tokenを用いることによって、ゲーム内で使用したアイテムやキャラクターをトークン化することが可能になります。

トークン化したアイテムやキャラクターはマーケットプレイスなどを経由することによって、自由に売買することができる他、複数の対象となるゲーム内で使用することが可能となります。

上記のことから、ブロックチェーンゲームは取引の不正や改ざんがしにくく、ユーザー同士が自由に売買することができるため、ゲームの透明性が担保されやすいという特徴があります。

The Sandbox(ザ・サンドボックス)とは?

The Sandbox

では次に今回の本題である、The Sandbox(ザ・サンドボックス)について解説していきます。

『The Sandbox(ザ・サンドボックス)』とはイーサリアムブロックチェーン技術を基盤とした「ユーザー主導のゲームプラットフォーム」です。

ユーザーはMetaverse(メタバース)と呼ばれる仮想空間上にLAND(土地)を購入.レンタルをすることで、オリジナルのゲームやアイテム、キャラクター、サービスを作成することができます。マインクラフトなどのシュミレーションゲームが好きなゲーマーには、とても親しみを感じられるゲームプラットフォームでしょう。

さらにユーザーは所有するLANDやアイテム、キャラクターをEthereumブロックチェーンによる代替不可トークン(NFT:Non-Fungible Token)としてプラットフォーム上に自由に売買することが可能です。

ダウンロード数は4,000万回、月間アクティブユーザー数はピーク時には100万人を超え、シリーズ最新作は世界で最も期待されているブロックチェーンゲームトップ50の13位に選出されました。

2020年3月にはスクウェア・エニックスなどから201万ドル(約2億2千万)の出資を受けるなど、日本での今後の発展が期待されています。

イーサリアムについて詳しく知りたい方はこちら。

【2023年】The Sandboxのアップデート情報

ここでは、2023年中に予定されているThe Sandboxのアップデート情報を掲載しています。より詳細な情報はこちらをご覧ください。

地図のデザインが刷新され、ロゴの掲載が可能に!

2023年Q1のアップデートでは、地図のデザインが刷新されました。また、ユーザーは多くのフィルター機能を使ってLANDを以前よりも容易に検索できるようになりました。

さらにLAND保有者は、1x1のLANDも含め、自分のLANDに自分のロゴを掲載することが可能になりました。2023年4月時点で、すでに6,000以上のLANDにロゴが掲載されています。

hoge

引用:The Sandbox

さらに今後は、LAND保有者は、地図上の誰にでも直接体験を公開することができるようになる予定です。この機能はQ2中に許可リストに登録されたLAND保有者から提供し始め、Q3末までにすべてのクリエイターに提供される予定です。

Game Makerのアップデートによ様々な新機能が追加

Game Makerのアップデート(version 0.8)では、様々な新機能が搭載される予定です。
具体的には、次のような新機能の実装が予定されています。

・マルチプレイヤーゲームプレイの新機能
・新しいライティングとビジュアルエフェクト機能
・ビデオとオーディオのストリーミング
・ソーシャルハブにおける装備品とウェアラブルのサポート

ASSETのミント機能が追加

あなたが保有しているASSETをミントしてNFTにすることによって、それらを販売することができるようになる予定です。この新機能は、Q4末までに実装される予定です。

SANDステーキング機能が実装

2023年4月4日(火)〜7月4日(火)までの13週間の間、SAND専用プールとSAND for LAND Ownersプールの両方で、最大10万SANDが週間報酬のSANDステーキングが実装されています。

LANDを3ヶ月以上保有で毎月限定NFTが受け取れる

2023年4月より、毎月LANDを3ヶ月以上保有するLAND保有者は、1つの限定NFTを受け取ることができるようになりました。

コインチェックとThe Sandbox、メタバース上で都市開発を開始

コインチェック株式会社とゲーム分野においてメタバースの活用を推進する『The Sandbox』は、コインチェックが保有する『The Sandbox』上の土地「LAND」に、2035年の近未来都市「(※)OASIS TOKYO」を制作するプロジェクトを開始しました。本取り組みは、メタバース上での活動を体験する機会を提供することや『The Sandbox』上でのコミュニティ活動の活性化を目的とし、2022年春に一般公開を予定しています。

今回建設する「OASIS TOKYO」は、”2035年の近未来都市”をコンセプトにしたメタバース×NFTのコミュニティ拠点です。日本を連想させる象徴的な街並みの中に美術館やステージなど様々なイベント施設を設置し、さまざまな分野のアーティストとファンとの交流や企業のコミュニティ育成の場として活用してもらうことを目指しています。

(※)コインチェック株式会社は、「OASIS」の運営をはじめとするメタバース事業を、マネックスクリプトバンク株式会社に事業譲渡することを決定し、MCBは本年10月2日付けで同事業を承継することといたしました。 詳しくはこちら

LAND新コントラクトへの移動

The Sandboxでは2022年4月28日(予定)より、新コントラクトを実装したLANDへと移行されることが予定されています。

今回の移行において、LAND所有者は自身で移行の手続きを行う必要はなく、自動で新LANDへ移行されます。

移行に伴い、Coincheck NFTではメンテナンスを実施いたします。メンテナンス期間中は、『The Sandbox』のLANDの入庫、出庫および出庫申請のサービスがご利用いただけませんのでご注意ください。

追記
2022年5月9日 14:30更新
メンテナンスは終了し、現在は通常通りサービスをご利用いただけます。ご協力いただきありがとうございました。

詳細はこちら

Coincheck NFTでPolygonチェーンのLAND取扱い開始

Polygon チェーン

Coincheck NFTでは、The Sandbox上の土地NFT「LAND」のメインネットがEthereumからLayer2のPolygonに変更されたことに伴い、2022年10月12日(水)よりPolygonチェーンが実装されたLANDの取扱いを開始いたします。

Polygonチェーンでは、メインのEthereumチェーンと並行して取引を処理することで、Ethereumチェーンが抱えていた手数料の高さや取引速度といったスケーラビリティ問題を解決できると言われています。

また注意点として、通常Polygonチェーンを実装しているNFTはステーキングすることが可能ですが、Coincheck NFTでご購入された『LAND』については、ステーキングを行うために購入後、メタマスクへ出庫する必要がありますのでご注意ください。

OASIS TOKYO×The Sandbox「実験解放区」クリエイターコンテスト開催

クリエイターコンテスト

コインチェックが「The Sandbox」に保有する土地『LAND』に建設中のメタバース都市「(※)OASIS TOKYO」にてクリエイターズコンテストを開催いたします。

ボクセルクリエイターのみなさまには、本コンテストのテーマに沿ったNPC(※)アセットを「The Sandbox」のボクセルモデル製作ツール「VoxEdit」を使用し制作していただき、ご応募いただきます。豪華ゲスト審査員によって選ばれた優秀作品のクリエイターには「The Sandbox」内の『LAND』などの魅力的な賞品をご用意しています。

※ NPC:プレイヤーが操作しないキャラクター

(※)コインチェック株式会社は、「OASIS」の運営をはじめとするメタバース事業を、マネックスクリプトバンク株式会社に事業譲渡することを決定し、MCBは本年10月2日付けで同事業を承継することといたしました。 詳しくはこちら

応募詳細はこちら

The Sandbox(ザ・サンドボックス)の魅力とは?4つの楽しみ方を伝授

The Sandboxでは以下のようなことができます。

  • ビルやアバターなどのボクセルアートの制作
  • ボクセルアートを売買して収益化
  • コーディングが不要な3Dゲームの制作
  • メタバース空間の探索

ここからは上記をどのように楽しむか、4つほど紹介していきます。

楽しみ方①ボクセルアート

ボクセルアート

参照:「初めてのThe Sandbox (ブロックチェーンゲーム)」

ユーザーは無料ツールのVoxEdit(ボックスエディット)を使い、ゲーム内で利用することができるオリジナルのアイテムやキャラクター、建物などを自作することができます。

ボクセルアートとは正方体を組み立てて作る作品のことを指し、積み木を楽しむ感覚で作ることができ、絵心の無い方でも比較的簡単に作成することができます。

このボクセルアートを制作するのが、The Sandboxの1つの楽しみ方といえるでしょう。

楽しみ方②Game Maker

Game Maker

参照:「初めてのThe Sandbox (ブロックチェーンゲーム)」

The Sandboxでは、VoxEditにて作られたボクセルモデルをゲームに利用することができます。

ユーザーはビジュアルスクリプトツールが搭載されているGame Makerを使うことで、メタバース上に無料で3Dゲームを作ることができます。

VoxEditで作られた何千とあるボクセルモデルをゲームに利用することができます。

楽しみ方③The Sandbox内のマーケットプレイス

The Sandbox内のマーケットプレイス<br>

マーケットプレイスとは、The Sandbox内にある「売り手と買い手が自由に参加できるインターネット上の取引市場」のことを指します。

身近でイメージしやすいのは、Amazonや楽天、メルカリなどでしょうか。

たとえばThe Sandbox内のマーケットプレイスを利用することで、Voxedit上で作成したASSETをインポートし、NFTとして販売することが可能です。

The Sandboxはブロックチェーンゲームなので、こういった自作品を売買できるという点に価値を置くユーザーは多くいます。

楽しみ方④メタバース空間

メタバース空間

ゲームの操作性や仕組みなどに注目されやすいThe Sandboxですが、メタバース空間もその要素の1つといっていいでしょう。

メタバース空間とは、現実世界の仮想化。現実世界を仮想空間にミラーリングしたものです。

メタバース空間では謎解きやアイテムの収集、タイムアタックなど様々なタイプのゲームを楽しむことができます。

メタバース内のソーシャルハブでは、ユーザー同士でチャットをしたり、会話を楽しむことができます。

「自分は一切動かずに、広い空間のなかで思うように動ける」という体験は未知な方も多く、The Sandboxはそれだけでも十分に楽しめます。

The Sandboxでよく使う用語

The Sandbox

暗号資産もThe Sandboxもあまりよく知らないという方にとっては、単語の意味が分からず内容を理解することも一苦労でしょう。

そこでThe Sandboxでよく使う用語を3つ、詳しく解説します。

全体像を掴むために欠かすことのできない用語ですので、しっかりと覚えておいてください。

METAVERSE(メタバース)

METAVERSE(メタバース)とは、The Sandboxの仮想空間のことを指します。

166,464個のLAND(ランド)で構成されており、METAVERSEにて利用できる主要トークンはEthereum(イーサリアムブロックチェーン上で発行されたERC-20(SAND)です。

LAND(ランド)

LAND(ランド)とはMETAVERSE内における土地のことであり、166,464個が発行数の上限と決められています。

LANDを所有していると、以下のようなことが可能になります。

  • The Sandboxのゲームへ参加
  • LANDでゲームや体験を主催
  • LANDでイベント開催
  • The Sandboxメタバースガバナンスへの参加

LAND上にプレイヤーがデジタルアセットを構築することができます。LANDはザ・サンドボックス内のマーケットプレイスやCoincheck NFTでも購入することが可能です。

『The Sandbox』の「LAND」をCoincheck NFTにて販売中

The Sandbox

NFTマーケットプレイス「Coincheck NFT」にて、2023年9月14日より販売する『The Sandbox』「LAND(NFT)」を下記販売詳細の通り決定しました。

ー「LAND」販売詳細

⚫︎販売個数

342個

⚫︎販売開始日時

2023年9月14日 15:00

⚫︎販売価格

1,800 SAND

※ 『The Sandbox』トークンのSAND(サンド)建で販売いたします。暗号資産SAND(サンド)は、Coincheck販売所にて購入可能です。

注意事項

当社都合により、LANDの出品中止、また出品したLANDを出品取り下げする可能性がございます。あらかじめご了承ください。

ESTATE(エステート)

The Sandbox

引用:What are ESTATEs? - The Sandbox

The Sandboxには、LANDの他に「ESTATE」という土地を表すキーワードがあります。

ESTATEはLAND(1×1)が繋がった大きな区画の土地で、S〜XLまでの4サイズがバンドル販売(セット販売)されています。

タイプ サイズ LANDの合計数
Small 3×3 9
Medium 6×6 36
Large 12×12 144
X-Large 24×24 576

1LANDは、96メートル(縦) x 96メートル(横) x 128メートル(高さ)です。それに対して、ESTATEは複数のLANDから構成されています。具体的には、SmallサイズのESTATEが3×3の合計9LAND、Mediumサイズが6×6の36LAND、Largeサイズが12×12の144LAND、X-Largeサイズが24×24の576LANDで構成されています。

ユーザーはバンドル出品されているESTATEを購入することで、単一のLANDを所有しているよりも大規模な施設やゲームを作成することができます。アトラクションの規模が大きくなることで集客力が増し、より多くの収益を期待できるようになることがESTATEを所有するメリットと言えるでしょう。

なお、ESTATEはマーケットプレイスでバンドル出品されている商品を購入する以外にも、隣接する1x1のLANDを統合して作成することも可能です。

The Sandbox(ザ・サンドボックス)の始め方

ここからはThe Sandboxの始め方について解説していきます。

順序ごとに進めるだけで簡単に始められるので、ぜひ一緒にアカウント制作から始めましょう。

サインアップ

The Sandbox

まずはじめに、The Sandboxへアクセスしてサインアップしましょう。

アカウント作成に使えるウォレットは「Metamask」と「Bitski」の2種類ありますが、最初は日本語サポートを行なっている「Metamask」で接続してみましょう。

エディターのダウンロード

つぎに、エディターをダウンロードします。

対応機種は以下の通り。

  • Windows(7以降)
  • Mac(OSX Mavericks以降)
  • Linux

エディターページTOPに「ダウンロード」という表記があるので、そこをクリックするだけです。対応機種にあったものをインストールしましょう。

ファイルを解凍後に「VoxEdit」を開けば、ダウンロードの完了です。

Coincheck NFTの使い方

Coincheck NFTでは『The sandbox(ザ・サンドボックス)』のLandを売買することができます。ここでは出品方法と購入方法を紹介します。

以下の記事では画像付きでCoincheck NFTの使い方を詳しく紹介しているので、合わせてご覧ください。

出品方法

Coincheck NFT

出品する場合、まずは「マイページ」に移動します。

Coincheck NFT
次にマイページ内、出庫済みのNFTから、出品したい商品をクリックします。

Coincheck NFT

出品したい内容であるかを確認し「出品」をクリックします。

Coincheck NFT

最後に、購入された場合に「受け取る通貨」と出品金額を選択し「出品」をクリックすると完了です。

購入者は出品者が「受け取る通貨」で選択した通貨でのみ購入することができます。

LANDの購入方法

Coincheck NFT

まずはHome画面より購入したいNFTを選択します。Home画面には入庫した全てのNFTが表示されているため、画像左上に「出品中」と記載があるものだけを購入することができます。

【注意】
LANDの画像がデフォルトのものから周辺マップの表示に変更になりました。
また、公序良俗に反したり、著作権上の問題が考えられたりする画像は、デフォルト画像が表示されます。

Coincheck NFT

金額は出品者が選択した通貨が表示されています。
購入はCoincheckで取り扱っている通貨から選択することができます。

詳細の確認が完了したら「購入確認」「購入」をクリックすれば、購入は完了です。

Coincheck NFTでPolygonチェーンかEthereumチェーンかを見分ける方法

Coincheck NFTでは、Ethereumチェーンと、Polygonチェーンの2種類の『LAND』の取扱いがあります。

『LAND』に実装されているチェーンの種類は、商品画面右下で判別することができますので、以下の画像を参考に、購入の際には間違えないようご確認ください。

land

The Sandbox(ザ・サンドボックス)のまとめ

今回は話題のブロックチェーンゲーム、The Sandboxについて詳しく解説しました。

本記事の要約

・The Sandboxは初心者でも始められる
・The Sandboxの用語解説

  • 1.SAND(サンド)
  • 2.METAVERSE(メタバース)
  • 3.LAND(ランド)
  • 4.ESTATE(エステート)

・The Sandboxの4つの楽しみ方

  • 1.ボクセルアート
  • 2.Game Maker
  • 3.マーケットプレイス
  • 4.メタバース空間

・アカウント作成やエディターのダウンロード方法

特にThe Sandboxからブロックチェーンゲームを始めたい方にとっては、システムや用語など分からないことばかりですよね。

ただ消費するだけだったゲームという存在が、投資に代わる可能性があるというのは、全世界のゲーマーにとって嬉しいことではないでしょうか?

これを機に、ぜひあなたもThe Sandboxを始めてみましょう!

執筆プリズム

コインチェックで暗号資産デビュー。その後、メタバースゲーム「The Sandbox」の翻訳担当や暗号資産系メディアでのライター・リサーチャーとして活動を開始。現在もクリプト領域のリサーチを継続しつつ、暗号資産にまつわるデータ解析やオンチェーン分析も行っている。ネット文化全般に詳しい。 Twitter :@prism_cryptos