Coincheck NFTとは?使い方や取扱い商品を解説

2021年3月24日にローンチしたCoincheck NFT。Coincheck NFTでは、暗号資産とNFTを用いたゲーム内アイテムを売買することができます。

この記事を読むことで

上記のことを理解することができるようになります。

今すぐNFTを売買されたい方は下記よりアクセスしてください。※Coincehckの口座開設が完了している方のみ利用できます。口座開設がまだ完了していない場合はこちらをご覧ください。

Coincheck NFTとは暗号資産とNFTを取引ができるマーケットプレイス

Coincheck NFT

Coincheck NFTは国内初となる、暗号資産交換業者が運営するユーザー同士でNFTと暗号資産の交換取引ができるマーケットプレイスです。

今回提供する「Coincheck NFT」は、従来のNFT取引において課題とされていた、スケーラビリティ(拡張性)問題から発生するネットワーク手数料(Gas代)の高騰や複雑な取引方法などの課題を解決したオフチェーンのNFTマーケットプレイスです。

Coincheckの口座をお持ちの方はどなたでも、NFTの出品・購入・保管が可能であり、出品・購入にかかるネットワーク手数料(Gas代)は無料です。

取扱い商品は、2024年10月時点で『CryptoSpells』『The Sandbox』『NFTトレカ』『Sorare』『Meebits』『Decentraland』『Art Blocks』『Generativemasks』『Otherside』『Moonbirds』『ENS(Ethereum Name Service)』『MAYC(Mutant Ape Yacht Club)』『NOT A HOTEL NFT』『元素騎士オンライン-META WORLD-』『SEKAINOOWARIKARA』『TSUBASA NFT』『ANREALAGE(アンリアレイジ)』『※OASIS COMMUNITY PASS NFT(OCP)』『Adventurer Genesis Collection(Eternal Crypt - Wizardry BC -) 』『CEREZO OSAKA SUPPORTERS NFT(セレサポNFT)』『LIFULL STAY MEMBERSHIP』『De:Lithe Last Memories』『D:CC(Nine Chronicles M)』『つるはしNFT(Brilliantcrypto)』『Coincheck限定初心者向けバンドル(Eternal Crypt - Wizardry BC -)』の25タイトルのNFTがラインナップされ、今後随時追加していく予定です。

NFTの基礎知識や具体的な活用方法を知りたい方は以下の記事をご覧ください。

※なお当社で扱うNFTは暗号資産ではありません。

(※)コインチェック株式会社は、「OASIS」の運営をはじめとするメタバース事業を、マネックスクリプトバンク株式会社に事業譲渡することを決定し、MCBは本年10月2日付けで同事業を承継することといたしました。 詳しくはこちら

Coincheck NFTの登録方法

Coinchec NFTを使うには、まずCoincheckアカウントへの登録、本人確認が必要になります。

登録がお済でない方は以下の記事を参考にしていただくことで円滑に登録を進めることができます。

Coincheckに登録済みの方

Coincheck NFT

既にコインチェックに登録済みの方は、ログイン後、サイドバーの赤枠「Coincheck NFT」を選択します。初回に限り利用規約への同意が必要です。

なおiOSアプリには対応していないため、webブラウザからのアクセスが必要です。

Coincheck NFTの使い方

Coincheck NFTの使い方

※1 オフチェーンはCoincheckアカウントとCoincheck NFTマーケットプレイス間の「出品」と「購入」部分のトランザクションを指します。
※2 出庫先はMetaMaskに限らず、ERC721規格に対応するウォレットも対象です。

Coincheck NFTを利用するには、Coincheckで口座開設を完了している必要があります。

まだ、口座開設が完了していない方は下記から登録を進めてください。

入庫方法

(1)MetaMaskをインストール

まずCoincheck NFTへアクセスします。

アクセスしたら「マイページ」へ進みMetaMaskをインストールしましょう。NFTを入庫・出庫する際にMetaMaskが必要になります。

まだMetaMaskをお持ちで無い方は、赤枠の「MetaMaskをインストール」から取得することができます。

Metamask

※暗号資産取引所(Coincheck)で推奨しているブラウザは、Google ChromeとFirefoxとなっております。そのため、ChromeとFirefoxのMetaMask Walletをご利用ください。

Metamaskをまだインストールしていない方はこちらの記事をご覧ください。

(2)MetaMaskと連携

MetaMaskのインストールが完了しますと、「MetaMaskに接続」が表示されるので、そちらをクリックし、連携を進めます。

MetaMask

連携が完了すると、MetaMaskのアドレスが表示されます。

NFTを入庫する際、使用するブロックチェーンに応じて、MetaMaskのネットワークの変更が必要になる場合があります。

ネットワークの変更は、Google Chromeの拡張機能の場合、以下画像の赤枠より変更が可能です。

MetaMask

またPolygonネットワークをMetaMaskに追加していない場合には、以下情報を入力するとネットワークの追加が完了します。

MetaMask

(3)Coincheck NFTに入庫する

MetaMask

MetaMaskと連携すると「入庫前NFT」タブ内にユーザーが所有しているNFTの一覧が表示されます。

※Coincheck NFTで取り扱っていないタイトルは「入庫前NFT」タブ内に表示されません。

MetaMask

該当のNFTアイテムにカーソルを移動すると、画像の上に入庫ボタンが表示されるので「入庫」をクリックします。

MetaMask

注意事項、入庫内容を確認し、「入庫」をクリックします。

MetaMask

最後にガス代を確認し、問題がなければ「確認」をクリックすると、入庫の手続きは完了です。

MetaMask

※ネットワークの状況によりNFTの送付及び反映に時間がかかる場合がございます。「アイテム」タブ内に反映されるまで少々お待ちください。

Coincheck NFTに手動で入庫する方法

MetaMask

上記でお伝えした入庫方法の他にも、マイページ内「MetaMaskから入庫」より行う方法もあります。

赤枠「MetaMaskから入庫」をクリックします。

MetaMask

  • ①入庫するNFT(タイトル)を選択

  • ②Token IDを入力
  • してください。Token IDの探し方はこの後解説します。

    Token IDの探し方

    Token IDの以下の方法で探します。

    Etherscanから確認する方法

    MetaMaskを開き、入庫したいNFTのトランザクションを選択します。

    MetaMask

    右上の矢印ボタンを選択します。

    Etherscan

    Etherscanへ遷移します。「Tokens Transferred:」の右側にTokenIDが記載されているのでコピーして、入庫内容を確認する画面の「Token ID」のところに貼り付けます。

    出品方法

    マーケットプレイスへの出品方法を解説します。

    Coincheck NFT

    出品をする場合、まずはマイページに移動します。

    Coincheck NFT

    次にマイページ内、入庫済みのNFTから、出品したい商品をクリックします。

    Coincheck NFT

    出品したい内容であるかを確認し「出品」をクリック。

    Coincheck NFT

    最後に、購入された場合に「受け取る通貨」と出品金額を選択し「出品」をクリックすると完了です。

    購入者は出品者が「受け取る通貨」で選択した通貨でのみ購入することができます。

    購入方法

    まずは購入したいNFTを選択します。

    Coincheck NFT

    Home画面には入庫した全てのNFTが表示されているため、画像左上に「出品中」と記載があるものだけを購入することができます。

    Coincheck NFT

    購入したいNFTをクリックすると、購入画面へ移動します。

    金額は出品者が「受け取る通貨」として選択した通貨の単位で表示されています。
    出品者が「受け取る通貨」で選択した通貨でのみ購入することができます。

    詳細の確認が完了したら「購入確認」→「購入」をクリックすれば、購入は完了です。

    Coincheck NFT

    出庫方法

    購入したNFTをゲームなどで使用する場合は、出庫して外部のウォレットへ移動する必要があります。

    Coincheck NFT

    出庫する場合、まずはマイページへ移動します。

    Coincheck NFT

    マイページより出庫したいNFTを選択します。

    Coincheck NFT

    出庫したいNFTであることを確認して「出庫」をクリック。

    Coincheck NFT

    出庫先を選択してください。出庫先の追加がまだの方は「出庫先を追加/削除」より追加することができます。

    ※2022年9月6日時点で一度でも出庫したことがあるアドレスはすでに追加済みになってます。

    Coincheck NFT

    「新規追加」をクリックすると、出庫先を追加するページが表示されます。

    Coincheck NFT

    チェーンを選択し、出庫先のアドレスを間違いのないようにご入力ください。SMS認証が完了したら、「追加」をクリックしてください。ラベルは出庫先のアドレスを区別するための名前です。自由に設定することができます。

    Coincheck NFT

    追加後、出庫先一覧に追加したアドレスが表示され、新規追加したアドレスへ出庫できるようになります。

    出庫の際は以下の点に注意してください。

  • ネットワークの状況によりNFTの送信及び反映に時間がかかる場合がございます。

  • 一度実行した出庫処理は取り消すことがで゙きませんのでご注意ください。

  • 誤った宛先へ送付した場合、お客様へご返却することが難しいため、ご注意ください。

  • 暗号資産取引口座の状況により出庫ができない場合があります。

  • 手数料(0.01 ETH)に関してはこちらをご確認ください。
  • オファー(販売依頼)

    Coincheck NFTでは、2022年9月12日よりオファー機能が追加されました。

    オファーとは、買い手が希望購入価格を提示し、NFTの所有者が承諾すればその金額でNFTを購入できる機能です。Coincheck NFTに入庫されている自分以外のユーザーが保有しているNFTであれば、出品・未出品に関わらずすべてのアイテムに対して実行することができます。

    Coincheck NFT

    オファーの申請方法は、以下の通りです。

    1.オファーを出したいNFTを選択します。

    Coincheck NFT

    2.商品詳細ページ内、「オファーする」をクリックします。

    なお、同じNFTに対して他のユーザーから先にオファーが出されている場合、その金額よりも安い金額でオファーを申請することはできません。例えば下のアイテムの場合、すでに0.01ETHで他のユーザーからオファーが出されているので、買い手は0.01ETHよりも高い金額でオファーを申請する必要があります。

    ただし、上記は同一の通貨でオファーする場合に限ります。例えばすでに有効オファーに1BTCがあるアイテムに対して、BTC以外の通貨であれば1BTCより安い金額(日本円換算など)でも申請が可能です。

    例:1ETH、1SANDなど

    Coincheck NFT

    3.オファー通貨(決済に利用する通貨)を選び、オファー価格を入力します。

    オファー通貨には、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)の他、Coincheckで取り扱いのある30種類以上の暗号資産を使用することが可能です。

    参考価格(日本円に換算した価格)と注意事項を確認し、問題がなければ「オファー内容確定」をクリックしてください。

    なお、オファーを出すためには事前にオファー価格をデポジットしていただく必要があります。

    Coincheck NFT

    4.「オファーを申請しました」という文言が表示されます。以上でオファーの申請は完了です。

    この後、NFTの所有者にオファーの内容がメールで通知されます。所有者がオファーを承諾すれば取引成立となり、オファー価格が所有者のウォレットに送金され、NFTが買い手に送られます。

    Coincheck NFT

    オファー機能をご利用いただく際には、以下の点についてご注意ください。

    • 同一のアイテムに対し、申請が可能なオファーは通貨毎に1つまでです。
    • 48時間以内に作成できるオファーの上限は合計20個までです。
    • オファーに使われた資産は、残高上でロックされます(売却/出金等不可)。
    • ロックが解除されるのは、オファーが「キャンセル」、「却下」、「期限切れ」、「他のユーザーによる購入」、「Coincheck NFTから出庫」となった場合となります。
    • オファーの有効期限は申請した時刻から起算して「2週間」です。
    • 申請したオファーは、NFTの所有者が承諾する前であれば好きなタイミングでキャンセルすることができます。

    Coincheck NFTで購入するメリット

    Coincheck NFT

    Coincheck NFTには、以下の3つのメリットがあります。

    • ネットワーク手数料不要
    • 簡単決済(複数の暗号資産で購入できる)
    • 簡単・安心・安全

    ネットワーク手数料不要

    通常、NFTマーケットプレイスでNFTを購入する際にはガス代と呼ばれるブロックチェーン上での取引手数料がかかりますが、Coincheck NFTでは購入時のガス代は不要です。

    簡単決済(複数の暗号資産で購入できる)

    NFTマーケットプレイスには、決済にイーサリアム(ETH)しか使用できないところが多くあります。

    その点、Coincheck NFTは暗号資産取引サービスを行うCoincheckと一体化しているため、ビットコイン(BTC)やイーサリアムの他、Coincheckで取り扱いのある10種類以上の通貨で売買をすることが可能です。

    簡単・安心・安全

    Coincheck NFTでは、CoincheckのNFT専用ウォレットによって、お客様が秘密鍵の管理をすることなく安全にお取引いただくことができます。

    Coincheck NFTの取扱商品

    ここではCoincheck NFTで取引可能な商品を紹介します。なお取扱タイトルは随時追加していく予定です。

    CryptoSpells

    CryptoSpells

    クリプトスペルズ(Crypto Spells)は、2019年6月25日に正式リリースされ、初日で売上金額が600ETH(当時のレートで約2,000万円)を突破した人気トレーディングカードゲームです。

    クリプトスペルズはゲームの管理・運営にブロックチェーンを利用しているため、デジタル上のカードに資産としての価値を付与することが可能です。

    Coincheck NFTではクリプトスペルズで使用されるデジタルカードの取引を行うことができます。

    The Sandbox

    The Sandbox

    The Sandbox(サンドボックス)とはイーサリアムのブロックチェーン記述を基盤とした「ユーザー主導のゲームプラットフォーム」です。

    ユーザーはMetaverse(メタバース)と呼ばれる仮想空間上にLAND(土地)を購入し、オリジナルのゲームやアイテム、キャラクター、サービスを作成することができます。

    Coincheck NFTではLANDを取引することが可能です。LANDは発行数が166,464個と上限が決められているため、ゲーム内での利用はもちろん、投機としての価値が生じる可能性も秘めています。

    NFTトレカ

    NFTトレカは、株式会社coinbookが運営するブロックチェーン上で発行されたデジタルトレーディングカードです。

    これまでアイドルグループ「SKE48」や、人気ブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」などとコラボレーションを行い、大きな話題を集めてきました。

    Coincheck NFTではNFTトレカを取引することが可能です。

    Sorare

    Sorareのレアカード

    Sorare(ソラーレ)は、現実のサッカーの試合の戦績がゲームのスコアに反映される新感覚のブロックチェーンゲームです。

    ゲームで高スコアを獲得し成績上位にランクインすると、イーサリアム(ETH)や希少価値の高いカードなどの賞品をもらうことができるため、サッカーファンとゲームファンの双方から人気を集めています。

    Coincheck NFTではレアカードを取引することが可能です。

    Meebits

    Meebits

    引用:Meebits

    Meebits(ミービッツ)とは、CryptoPunksなどの開発を手がけるLarva Labs社が2021年5月にリリースしたNFTプロジェクトです。

    Meebitsには計2万体のキャラクターが存在し、それらはすべてNFT(非代替性トークン)と呼ばれるデジタル資産としてイーサリアムのブロックチェーン上で管理されています。

    そのため、MetaMaskなどのウォレットを使用することで、オーナーや購入希望者はマーケットプレイスを通じて自由にキャラクターの売買や交換をすることができます。

    Decentraland

    Decentraland

    Decentralandは、歴史が長いとされるメタバース構想のブロックチェーンプロジェクトです。

    ユーザーはDecentraland内で創設される施設などの利用者として楽しむことができ、仮想空間内で展開されるゲームなどをプレイ可能です。さらに、Decentralandメタバース上の土地であるLANDを購入し、そのLAND上に自分のコンテンツを作り上げることもできます。

    Art Blocks

    Art Blocks

    引用:Art Blocks

    Art Blocksは、イーサリアムのブロックチェーンを利用して「ジェネラティブアート」の発行と販売を行うNFTプラットフォームです。2020年、プロジェクション・マッピングアーティストのErick Calderon氏によって設立されました。

    Art Blocksには、主に以下の3つの特徴があります。

    • 「ジェネラティブアート」に焦点を当てたNFTプラットフォーム
    • 作品は3つのコレクション(curated、playground、factory)に分類される
    • 10%の販売手数料が発生する

    Generativemasks

    Generativemasks

    Generativemasksは、2021年8月にクリエイティブコーダーの高尾俊介氏らが開始したジェネラティブアートのNFTプロジェクトです。

    ジェネラティブアートとは、アルゴリズムや数学的手法などから生まれる偶然性を取り入れ作られるアート作品のことを指します。

    Generativemasksは、アルゴリズムによってリロードするたびに配色の異なるマスクが自動的に生成される仕組みとなっています。

    Otherside

    Otherside

    OthersideはBAYC(Bored Ape Yacht Club)、MAYC(Mutant Ape Yacht Club)等のNFTを手掛け、ApeCoinを発行する組織の「兄弟組織(Yuga Labs)」と、メタバースゲームプラットフォーム『The Sandbox』をはじめ、メタバース・NFT関連のさまざまな企業やプロジェクトを傘下にもつ「Animoca Brands」が主導するメタバースプロジェクトです。

    BAYC、MAYCなどのApe系に加え、MeebitsやCryptoPunks、CoolCatsなどを3Dゲームキャラクターとしてメタバース内で利用することができます

    Moonbirds

    Moonbirds

    Moonbirdsは、フクロウをモチーフにしたPFP(プロフィール画像)タイプのNFTコレクションです。2022年4月にリリースされ、わずか2日間で330億円の売上を記録し話題となりました。

    MoonbirdsのNFT保有者は、”ネスト(巣)”と呼ばれるステーキング機能を利用することでさまざまな特典を得ることができます。PFPや投資としての用途だけでなく、ステーキングによって報酬を得られる点が魅力のNFTです。

    ENS(Ethereum Name Service)

    ENS

    ENSとはイーサリアム・ネーム・サービスとの略称であり、イーサリアムのアドレスに任意の名前をつけることができるサービスです。

    ENSで名付けた名前は、イーサリアムのウォレットアドレスの代わりに使用できます。42桁の英数字の羅列ではなく、あくまでも人間が使う英語や日本語などの自然言語の英数字をウォレットアドレスとして使えるため、イーサリアムアドレスを覚えやすく、使いやすくできることがメリットです。

    MAYC(Mutant Ape Yacht Club)

    hoge

    MAYC(Mutant Ape Yacht Club)は、世界でトップクラスに人気の高いNFTとして知られるBAYC(Bored Ape Yacht Club)から派生したNFTプロジェクトです。

    CryptoPunksやMeebits、Othersideなどを手がけるアメリカの「Yuga Labs」が制作したNFTコレクションで、NFTの取引高ランキングで常に上位にランクインするほどの人気を誇っています。

    猿をモチーフにしたキャラクターが、「Serum」と呼ばれる血清を投与されたことで「突然変異体(ミュータント)の猿(エイプ)」になったというコンセプトで展開されています。

    NOT A HOTEL

    NOT A HOTEL
    引用:NOT A HOTEL

    「あたらしい暮らし」を提唱するNOT A HOTELは、「世界中にあなたの家を」をコンセプトとした、アプリ上で自宅と別荘、ホテルを自由に切り替えることができるホテル及び住宅販売を行うライフスタイルサービスです。

    NOT A HOTELのオーナーは、所有物件を自宅や別荘として利用するか、ホテルとして貸し出すかをアプリ上から簡単に切り替えることが可能です。利用時のチェックインからチェックアウトまで全てアプリで完結させることができます。

    費用がかかりがちな住宅保有におけるコストを、30日単位でのシェア購入で分散させたり、使わない日をホテルとして貸し出すことで収益化を図ることもできるのです。

    元素騎士オンライン-META WORLD-

    元素騎士オンライン
    引用:元素騎士オンライン

    元素騎士オンライン-META WORLD-(以下略:元素騎士オンライン)とは、日本発の大人気MMORPGタイトル「エレメンタルナイツ」にブロックチェーン技術を取り入れ、ユーザー自身がゲーム内のコンテンツ製作、販売を通じてメタバース世界での経済圏を創出していく「Play and ECO」要素が追加された新作NFTゲームです。

    MMO(多人数参加型)RPGとなっている元素騎士オンラインでは、ソロプレイだけでなく、クエストが行き詰まった際には友人や他プレイヤーと協力しながらクエスト攻略を進めることができます。ドラゴンクエストやFFシリーズなどのプレイ経験がある方にとっては馴染みの深いゲームプラットフォームと言えるでしょう。

    また将来的には、ユーザーはメタバース上に『LAND(土地NFT)』を購入し、NPCやオブジェクトの配置、またモンスターのドロップアイテム(NFT)を設定することで、ゲーム内で他のユーザーから入場料として暗号資産(ROND)を受け取ることで収益を得られる仕組みが導入される予定です。

    SEKAINOOWARIKARA

    SEKAINOOWARIKARA

    NFT「SEKAINOOWARIKARA」とは、2023年春公開予定の紀里谷和明監督の最新作となる映画「世界の終わりから」の撮影素材から1,000枚の写真を作りNFT化したものです。

    またKIRIYA PICTURESは、 この『世界の終わりから』をはじめ、『GOEMON』や『ラスト・ナイツ』などの作品を手掛けてきた紀里谷和明監督が率いる映画制作会社です。コインチェックとKIRIYA PICTURESは、NFTを活用したファン拡大施策を検討するとともに、クリエイターの自由な発想による制作活動や収益機会の多様化の実現を目指すために、NFT事業において連携をしています。

    TSUBASA NFT

    TSUBASA NFT

    TSUBASA NFTとは、「サッカーの力で、世界平和を。」という『キャプテン翼』に登場する主人公の偉大な夢の実現を目的とする『ボールはともだちプロジェクト』から誕生したNFTです。

    「TSUBASA NFT」を購入することで、高橋陽一先生の描き下ろしサッカーボールが世界の子どもたちと自分に届きます。ボールの18面に、高橋先生がこのボールのため描いた様々なキャラクターの顔があしらわれた、本プロジェクト限定のオリジナルサッカーボールを制作中です。

    コインチェックが運営するCoincheck NFTでは、2023年3月1日より「TSUBASA NFT」の取り扱いを開始します。

    Coincheck NFTでのアニメ・漫画から誕生したNFTの取り扱いは「TSUBASA NFT」が初となります。是非、興味がある方はマーケットプレイスでチェックしてみてください。

    ANREALAGE(アンリアレイジ)

    ANREALAGE

    ANREALAGE(アンリアレイジ)とは、2003年にデザイナーの森永邦彦氏が設立した日本のファッションブランドです。積極的に最新のテクノロジーをデザインに取り入れていることが特徴のひとつです。

    アンリアレイジは早くからデジタルファッションに取り組んでおり、2022年3月に開催された世界最大のメタバースファッションショー「メタバースファッションウィーク(Metaverse Fashion Week)」には、日本から唯一の参加を果たしています。

    2023年3月28日からCoincheck NFTで販売開始となるアンリアレイジのNFT。プライマリー販売では、現実とメタバースが交差する体験を提供するウェアラブルNFTを販売いたします。

    OASIS COMMUNITY PASS NFT(OCP)

    OASIS COMMUNITY PASS NFT(OCP)

    OASIS COMMUNITY PASS NFT(OCP)とは、「メタバース×NFT」のコミュニティである「※OASIS」とユーザーをつなぐNFTです。

    OCPはOASIS内で使用するアバターであり、髪色や肌色、装飾品、服飾品などによって多様なキャラクターが存在します。

    OASIS COMMUNITY PASS NFT(OCP)を所有することでOASISコミュニティへの参加が可能となるだけでなく、OASISメタバースへのVIP入場権、オフラインイベントへの招待、関連NFTの優先購入権、OASISマテリアルの二次創作権、ホルダー限定グッズなどが付与される予定です。

    そのほかのユーティリティとして、共創の場であるOASISの「豊かな自分に変化するためのきっかけや新たな出会いの場を創出する」というビジョンから、OCPを保有することでメタバース都市やOASISを題材にした商品・コンテンツの共創/共同開発、音楽・アート・ファッションイベントへの参加などの体験が提供される予定になっています。

    (※)コインチェック株式会社は、「OASIS」の運営をはじめとするメタバース事業を、マネックスクリプトバンク株式会社に事業譲渡することを決定し、MCBは本年10月2日付けで同事業を承継することといたしました。 詳しくはこちら

    Adventurer Genesis Collection(Eternal Crypt - Wizardry BC -)

    OASIS COMMUNITY PASS NFT(OCP)

    Eternal Crypt - Wizardry BC -(エターナルクリプト-ウィザードリィ BC-)』とは、アメリカで誕生したRPGシリーズ「Wizardry(ウィザードリィ)」のIPを用いたブロックチェーンゲームとして株式会社ドリコムとチューリンガム株式会社が共同で開発を行い、ZEAL NOVA DMCCがパブリッシングを行うWeb3.0プロジェクトです。

    本作で用いられているIP、「Wizardry(ウィザードリィ)」は「RPGの始祖」とも評される歴史あるタイトルであり、今日まで数多くのシリーズが登場するなか発売開始から40年以上経た今でも不朽の名作として世界中で愛され続けています。

    すでにこれだけ多くのファンを抱えているゲームIPタイトルがブロックチェーンゲームとして新規開発された例は過去にも少なく、『Eternal Crypt - Wizardry BC -』は今世界中が注目を集めているプロジェクトの1つだと言えるでしょう。

    ※Coincheck NFTで『Adventurer Genesis Collection(Eternal Crypt - Wizardry BC -)』が販売されるのは、2023年9月6日からとなります。

    CEREZO OSAKA SUPPORTERS NFT(セレサポNFT)

    CEREZO OSAKA SUPPORTERS NFT(セレサポNFT)

    CEREZO OSAKA SUPPORTERS NFT(セレサポNFT)』とは、セレッソ大阪とフィナンシェが共同で立ち上げたサポーターとクラブとの新たな繋がりの創出を目指すNFTプロジェクトです。

    セレッソ大阪は大阪市をホームタウンとするプロサッカークラブであり、フィナンシェはスポーツやエンタメ、地域創生領域で200以上のトークンおよびNFTの企画・発行を支援しています。

    本プロジェクトはセレッソ大阪にとって初のNFTプロジェクトとなります。「セレッソ大阪」や「サッカー」を共通言語にデジタル上のコミュニティに集まった人々がNFTで繋がり、デジタルコレクションを活用した新しいスポーツ応援文化を生み出します。

    CEREZO OSAKA SUPPORTERS NFTは、プログラムを用いてパーツ分けされた画像データをランダムで組み合わせる「Generative NFT」として唯一無二のデザインであるだけでなく、NFTの購入・保有者にはさまざまな特典(ユーティリティ)が付与されます。そのため、立ち上げ当初からサポーターを含めた多くのスポーツ業界関係者が注目を集めるプロジェクトと言われています。

    LIFULL STAY MEMBERSHIP

    「LIFULL STAY MEMBERSHIP」とは、1日単位でセカンドハウス保有体験が得られ、地域貢献も可能な株式会社LIFULL Financialが手掛ける再生不動産NFTです。

    株式会社LIFULLは空き家物件の全国的な増加という課題と向き合い、空き別荘のリノベーション・貸出しを行っています。子会社の株式会社LIFULL Financialを通じて、再生不動産を小口で購入可能な別荘会員権および宿泊権をNFTとして発行することで、利用者の方に1日単位でセカンドハウス保有体験を提供し、地域貢献の機会も提供する取り組みを開始しました。

    「LIFULL STAY MEMBERSHIP 」の第1弾は、サウナ愛好家の方をはじめご家族、お仲間で気兼ねなく楽しめるプライベートサウナを併設した栃木県那須郡那須町にある再生別荘物件(91㎡ 2LDK 定員5名)です。

    NFTを購入いただくことで宿泊権が毎年付与され、優先予約も可能になります。

    De:Lithe Last Memories

    『De:Lithe Last Memories(ディライズ ラストメモリーズ)』は、enishが手掛ける累計ダウンロード数900万突破のオンラインRPG『De:Lithe~忘却の真王と盟約の天使~』の続編となる新作ブロックチェーンゲームです。ゲームジャンルはローグライクRPGで、プレイヤーは崩壊した東京を取り戻すために“ドール部隊”の少女たちを操作してダンジョン攻略に挑みます。

    D:CC(Nine Chronicles M)

    De: Centralized Cat (D:CC)とは、韓国のPlanetarium Labs Pte. Ltdが運営するロールプレイングゲーム『Nine Chronicles M』内で利用できるNFTです。『Nine Chronicles M』では、ファンタジーな世界観の中でダンジョンを周回しながらレベルアップやアイテムによってキャラクターを強化していけます。ゲームプレイを通じて独自トークンを獲得できるようになっており、Play to earnの要素も兼ね備えています。Planetarium Labs Pte. Ltdは、本ゲームの開発を目的として、Animoca Brandsをはじめ複数社を通じて約3200万USD(約44億円)を調達しています。

    「De: Centralized Cat (D:CC)」は、本NFTを保有することで、ゲームのアカウントプロフィール画像や、使用するキャラクターのアバターとして利用できるほか、本NFTをゲーム内にロックアップ(※1)することで独自トークン(※2)を獲得できます。なお、今回の「De: Centralized Cat (D:CC)」の販売は、Animoca Brands Japanの支援を得て実施いたします。

    ※1 本NFTをゲームにセットすることを意味します。ロックアップを行うと、本NFTは外部ウォレットへの移管やマーケットプレイスへの出品ができなくなります。ただし、いつでもロックアップを解除することができます。
    ※2 独自トークンには複数種類があり、ゲーム内のアイテムNFTの購入に使えるDCCM、ゲーム内でキャラクターやアイテムを強化できるNCGが存在します。詳細は『Nine Chronicles M』のホワイトペーパー(英語)をご確認ください。
    ※De: Centralized Cat (D:CC)の販売開始予定時期は2024年4月3日(火)18:00です。

    つるはしNFT(Brilliantcrypto)

    hoge

    つるはしNFT(NFTPickaxe)とは、宝⽯や輝⽯を採掘するためのアイテムです。 ゲーム内のマーケットプレイスで運営やユーザーから購⼊できます。 ⼊⼿したつるはしは⾃ら使⽤して採掘するもよし、スカラーで他のユーザーに貸し出し、採掘してもらうこともできます。

    つるはしにはBRILで購⼊できるつるはし(BRIL)、BRIL pointで購⼊できるつるはし(BRIL point)、POLで購⼊できるつるはし(POL)があります。 つるはし(POL)はNFT化しゲーム外にエクスポートすることができますがそれ以外の つるはしはゲーム外にエクスポートすることはできません。

    要素 概要
    採掘⼒ 鉱⼭の硬度に対して不⾜している場合採掘効率が低下します。
    耐久 残りの採掘可能な数値です。
    採掘をすると減少します。
    耐久が0になると採掘することができなくなります。
    速度 つるはしを振る速度です。
    数値が⼤きいほど採掘⾏為を速く⾏うことができます。
    幸運 幸運が⾼ければ⾼いほど採掘時の経験値を多く獲得することができま す。

    Coincheck限定初心者向けバンドル(Eternal Crypt - Wizardry BC -)

    Eternal Crypt - Wizardry BC -(エクウィズ)は、ZEAL NOVA DMCC(以下、ZEAL NOVA)がパブリッシングを行い、株式会社ドリコム(以下、ドリコム)が保有する「Wizardry(ウィザードリィ)」IPを活用し、チューリンガム株式会社(以下、チューリンガム)と共同で開発・運営するブロックチェーンゲームです。

    今回販売される限定バンドルNFTは、購入後にエクウィズ ゲーム内にて引き換えることで、総数88個のアイテムに交換が可能です。交換先のアイテムには、エクウィズをプレイするにあたって、パーティーをいち早く強化し、短期間でより深くゲームを楽しむことができる様々なアイテムが数多く含まれています。(*交換先アイテム一覧は下項を参照)

    初心者の方にとっては、プレイするにあたって必要なアイテムが一括で獲得できる内容となっています。また、既にゲームをプレイしている方にとっても、特別候補者リスト(レジェンド確定)などの特別なアイテムを入手できる機会となっているため、初心者から上級者まで幅広いプレイヤーのダンジョン攻略が有利になるように設計されています。

    ※詳細はこちらをご覧ください。

    よくある質問

    Coincheck NFTに関するよくある疑問を、Q&A形式でご紹介します。

    NFTと暗号資産の違いは何ですか?

    A.NFT(Non-Fungible Token)とは主にイーサリアム(ETH)ブロックチェーン上で構築できる代替不可能なトークンのことです。ブロックチェーンの技術によって、そのトークンに唯一無二の価値を持たせることができます。

    一方で、暗号資産は、FT(Fungible Token)で、代替可能なトークンです。NFTと異なり個別の識別情報はなく、他の暗号資産や法定通貨と交換することができます。

    NFTはいくらから購入できますか?

    A.NFTの価格は、基本的に売り手が自由に決めることができます。ブロックチェーンゲームのアイテムなどは、0.0001ETHなどの安値で売られているものもあります。

    NFTを購入するメリットとデメリットは?

    A.NFTはブロックチェーンで保管されているので、実物のアセットと比べて破損したり紛失する危険性が低いというメリットがあります。また、MetaMask(メタマスク)などの暗号資産用のウォレットを持っていれば、手軽に市場で売買できる点も魅力です。

    しかしその性質上、NFTにはアセットを物として所有することができないというデメリットもあります。例えばNFTアートの場合、所有者は実物の作品を額に入れて鑑賞することはできず、モニターを通じて鑑賞する必要があります。

    NFTの取引について、手数料はかかりますか?

    A.こちらに詳しく記載しておりますので、お確かめください。

    https://coincheck.com/ja/info/nft_fee